
こんばんは、中3男子です。
僕は公立高校で偏差値63の英語科のある高校へ
行きたいです。なぜなら僕は中一の時は
ノー勉でテストに挑んでたのですが英語は70点後半
平均は60点前半でした。
(数学、社会も70後半でした。)国語は60点前半
僕は理科が大の苦手科目で一年の時は40点台を取ってました。。2年生から上がったはいいが、70点科学だと60点です。
今では他4科目で90点台を取れるようになり
3回に1回はどれか一つで95点を取れます。
特に生物と化学が苦手で3步歩いたら忘れるレベルに近いです。僕は任天堂の会社で働きたいと思ってるのですが
やりたいゲーム作りは理系しか出来なさそうです。数学は得意ですが理科が苦手なので理系に進むのは断念してます。でもどうしても任天堂の会社で働きたくて
現在任天堂ではヨーロッパの取引も増えているため
世界の人々に通用する英語力を高校から学び
レベルの高い大学に行き夢を叶えたいです。
高校で英語科に進むのはやめておいた方がいいのですか?体験談などあれば教えてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は行きたい高校と学びたい学部があるのに行かないなんて選択はあり得ないと思います。
模試で合格判定がでたら受けるといいです。
貿易をするなら、1年間以上留学すると、語学力をアピールできますから、大学生になったら、バイトと貯金に励んで、留学資金を貯めましょう♪
正式な留学資金が足りなければ、ホームステイでもワーキングホリデーでもいいから、海外体験をしましょ。
それも無理なら、国内で通訳案内ボランティア団体に所属して、外国人と交流するといいです。
勉強は、第二言語の他、パソコンスキルと外国為替相場などの金融と国際ニュースを常に勉強しておくといいですよ(^∇^)
一番大事なことは、勇気を持って望むこと。
人から、どうせ無理と言われても諦めないこと。
That's all. Good luck.\(^o^)/
No.3
- 回答日時:
英語やりたいなら、
まず、自分で安価な音声メディアつきのテキストかって
猛特訓すればいいだけ。
学校など不要。
「まず学校」じゃない。「まず行動」。
「まず行動」してない時点で、見込みゼロ。
No.1
- 回答日時:
勉強内容が易しい中一のときのノー勉での成績では、得意不得意は判断できません。
現在の主要教科の成績だと、特に英語が突出して得意なようにも見えません。言えるのは、理科が特に苦手、ということだけです。その成績なら、英語科よりも、偏差値の高い普通科高校に行く方が大学進学で受験できる大学の学部学科が広がると思います。
偏差値63の公立高校英語科というのは、地域二番手(トップレベルではない)進学校かと思います。高校のカリキュラムを調べるべきですが、おそらくは理数の時間数が少なく、英語に偏っているはずです。海外の高校との国際交流が盛んだったり、ネイティブ教員のオール英語(日本語禁止)の授業があったりするのではないですか。たぶんクラスメイトには帰国子女や交換留学生がいたりして、ネイティブ並みに英語ができるという同級生もいるでしょう。中学時代にちょっと英語が得意、という程度では真っ青になるかも知れません。中一の英語でノー勉で満点取れるような人が同級生だったりしますから。
理数の時間数が少ないので、大学入試で理数の科目が必要な理系学部や文系でも国立大(共通テストで5教科必須)には非常に不利になります。
将来、私立文系で国際系の大学に行きたくて、高校の頃から国際交流とか留学とかしたいというなら英語科も悪くありませんが、ただ「理科が苦手で理系学部に行けそうにないから」「語学力を生かして世界的な一流大企業(任天堂)で働きたいから」というだけの理由で高校の英語科を選ぶのは、視野の狭い、短絡的な発想に思います。
>現在任天堂ではヨーロッパの取引も増えているため
任天堂クラスの有名な大企業で働く人は、普通科高校出身で国際系ではない学部出身でも、普通に英語力の高い人が多いですよ。
あと、ヨーロッパ市場を視野に入れるなら、英語はできて当然、その上でさらにフランス語やドイツ語やスペイン語などのヨーロッパで使用されている言語(できれば複数)が操れる必要があるでしょう。
ぶっちゃけ、語学力だけならば通訳を雇えば事足りてしまいます。日本で生活しているバイリンガル、マルチリンガルの人材も珍しくありません。
語学はツールに過ぎません。語学力だけではない、広い知識や教養を身につけていないと、有名な大企業では働けませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 英語科に行くのはアリかナシか 5 2022/11/01 23:41
- 中学校 友達の影響で学力レベルが落ちる? 4 2022/09/18 14:50
- 高校受験 夏休み、本気で勉強を頑張りたい 2 2022/07/03 16:33
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 高校 高校のテストの高得点 3 2023/05/24 21:04
- 高校受験 志望校の学科が1クラスしかない。 2 2022/10/24 17:24
- 大学受験 文系の高校三年生です。 数学と地理が苦手なのですが、半年で共通テストで6割とれるくらいに伸びるでしょ 1 2022/07/26 22:16
- 高校受験 英語の偏差値が上がるきっかけ 6 2023/06/29 02:00
- 高校受験 あと3ヶ月で偏差値10上げる方法を教えてください 3 2022/12/16 19:14
- 高校受験 志望校を下げさせられたので1年生から本気で勉強 6 2023/02/22 01:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
やめておいた方がいいのか
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
マスターベーション
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
綱取りの必勝法
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
20歳で高校1年生だと周りから...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
他校での練習試合の応援
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報