
中古車保証を受けるために整備工場に持ち込むと車の状態を嫌がられて整備を拒否されました。
ドライブレコーダー10台(車に人を乗せるとトラブル発生確率100%で腸の煮えかえる思いをした事しかありません。同乗者はわざと俺の愛車を汚す壊す暴言暴力、カギをかけて運転手を締め出し車を強奪して勝手に乗り回すなど、ちょっとでも人を乗せるとことごとくろくな覚えがありません。過去の被害で精神的苦痛を受けてトラウマになって意固地になり車を守っているのかもしれませんね。十数年前ドライブレコーダーが普及する前から同乗者監視カメラを取り付けていました滅多に乗せないので人を乗せるときは内側に向けるカメラを普段は外に向けています、駐車中の当て逃げなども心配なので前後左右斜めにカメラをつけています。大切な物守りたい物ランキング第一位!わが子の様に命の次に大切な愛車を守るためには努力を惜しみません)カメラが多い事に文句を言っていましたが、それが原因かはわかりません。
整備サービスを受けられなかった結果は事実です。その店でしか補償での無料修理を受けられなくて他の店には行けなくて困っています、県外まで行けば対応している店舗はありますが運転自体がリスクで事故に遭う可能性もあるので出来るだけ長距離移動はしたくない。
車内外にカメラだらけ、ICレコーダーが録音状態で置いてある車は整備したくないですか?
無料保証に対応した会社に断られて持って行けるところなくて困っています。
無料修理保証加盟店以外でも一度自腹を切ってから保証会社に建て替えたた料金を貰う方法もありますが、建て替えるお金を持っていないのでこの方法は無理です。
整備を拒否された理由もわかりません。
車内のものが多い。電線が見えている。いろいろな機器を追加している。ドライブレコーダーが10台ぐらいついている。整備不良の違法改造がされている訳ではないので断られる理由がわかりませんね。
純正状態以外は嫌なんですかね、所有者が後付け機器を取り付けているのは何か問題ありますか?
アパートの駐車場に止めてあるだけで車の状態が気持ち悪いと文句を言われて警察を呼ばれる。
車なんて個人の私物なんだからどんな状態にしようがたとえ痛車にしても持ち主の勝手ですよね。
別件ですが、陸運支局のユーザー車検では指摘されなかった車内に取り付けられた機器類を問題視されて、勝手に取り外し工賃が2万円も見積もられました。両面テープや磁石で固定されたものを外して工賃3千円ってどう思いますか?車外に磁石で貼って張るものを外す作業が3000円もするのですか?
前タイヤのガタツキを指摘されて10万円を超える修理見積を出されましたけど、陸運支局では何も言われませんでした。量販店での車検はあら捜しをしてしなくてもいい修理をしてボッタクっている訳ですね。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
気持ち悪いですからね・・・
整備士も触りたくないですから。
店にすれば何かでトラブルになりそうな予感しかしませんから。
指定工場って車検の検査は厳しくなると言われている。
書類を出せばOKってこともありますから基準は比較的厳しいよ。
もし、あとで、ダメとして判断されたなら、指定取消だから店は潰れたり、その整備士も処分を食らうからね。
取外しの工賃なら、所定の店の定めた工賃をとるからね。
整備工場で整備の指摘されたが何も対処せずに、運輸支局でユーザ車検を行ったってことだよね?
あなたみたいなことをする人は一般的に少ないしね・・・ ユーザ車検に出さないで、店に丸投げの人が多いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 中古車全国保証を受けているのにカメラが多いと言われて整備拒否され、来店予約も出来ないまま期限が切れ 7 2023/08/06 10:45
- その他(車) ドライブレコーダーが付いていることを指摘されて整備拒否されて困っています。 10 2022/10/27 08:45
- 車検・修理・メンテナンス 車内が奇麗に片づけられていない車を整備するとき整備士はどう思っていますか? 8 2022/10/29 09:23
- 友達・仲間 配線をキレイに隠せない人は車内をカスタムしてはいけませんかね? 6 2022/09/05 16:26
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- 知人・隣人 人を車に乗せてあげるときに購入費用やガソリン代タイヤ代その他消耗品とお金のことを言ったら相手はキレる 5 2022/09/01 03:21
- 友達・仲間 車内を片付けられない、洗車をサボる。個人の私物でもキレイに保っていない事に何か問題はありますか? 8 2022/08/05 08:49
- その他(車) 愛車の防犯を強化するほどイタズラの標的になり、絡まれてトラブルの原因にもなる…どうすればいいのか 3 2023/02/21 21:14
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
車検整備工場とはこういう物な...
-
自動車整備工 月15万円 少なく...
-
車のヘッドライトの光軸調整に...
-
つまみ枝豆怪談
-
15年目の車検について、相談に...
-
ビッグモーターで解任された自...
-
車点検はどこでやる
-
整備士に聞きます。車内が散ら...
-
ユーザー車検でブッシュ破れで...
-
ブレーキパッドの交換後について
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
車の点検について教えてくださ...
-
自動車の修理は、まずどこに相...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
整備士に盗みを働かれないか心...
-
車の走行中の異音について
-
車の車検で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
車の走行中の異音について
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
自動車整備振興会に入るメリット
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
昨日の台風で車で木の枝を巻き...
-
一般整備と点検整備の違いを教...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
これは整備ミス?写真あり
-
ウォーターポンプ交換後の水漏れ
-
ABS,空気圧警告灯点灯が点灯し...
-
車検なんですが、コバックやイ...
-
車の点検について教えてくださ...
-
トヨタbBのエアコンパネル?の...
おすすめ情報