dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

異常が見当たらないと言われロコイドを処方されました。
特に寝る前など、粘膜からIゾーンの外側まで、見た目はなんともありませんが、すごく痒くて絶対おかしいと思ったのに…
病気でもないのにこういうことってあるのでしょうか?
薬を塗っても楽にならないのですが、どう対処したら良いですか?

A 回答 (4件)

細菌等の検査はしましたか?


陰部に痒みがある場合は必ず菌や真菌に感染してないか検査をします。

ロコイドはステロイド薬といって炎症を抑え、皮膚を「修復」する「皮膚の治療薬」ですので、幹部の炎症が収まったら使ってはならない薬です。

全てのステロイドではありませんがロコイドに限っては細菌や真菌(カンジダ)などの皮膚感染症には絶対に使ってはいけない薬(「禁忌」と書かれてありました。)です。そのため、処方する前に検査をするはずです。

私の場合はベポタスチン、アレジオンなどの内服を処方され、ステロイドはリンデロンVG軟膏とオキナゾールを処方されました。

オキナゾールは抗真菌薬ですが、ステロイドは強い薬なのでリンデロンVG軟膏と混ぜて使うように言われました。

婦人科は何をされているかわからないので、カビがあるからあと3回ぐらい通えとか言ってぼったくる医師もいます。気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しました

検査する時に目視で医者が「あーこれ多分検査に出してもたぶん何も出ないね」とも言われて、結果出ませんでした。

その医者がロコイド出したんですが…
おかしいんでしょうか?
1回だけ塗って痒みが収まらないのでやめました。

たぶん免疫が下がって無差別での痒みがあるだけの皮膚掻痒症だと思います。
内服が欲しいので、もう一度その旨伝えるか、別の病院にかかるべきでしょうか?

お礼日時:2022/10/15 17:48

>1回だけ塗って痒みが収まらないのでやめました。


薬は医師の指示通りに使わないと効果が出ません。
同じ医師に内服がほしいと言った方がいいです。
    • good
    • 0

ロコイドはステロイドなので痒みには効きません。


ステロイドは陰部に赤みなどがある場合に処方される薬です。
別の婦人科に言って痒みを軽減したいと言ってください。
抗ヒスタミン薬の内服と塗り薬をくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロコイドってなんの薬なんですか?
調べたらニキビとか出てきたんですけど
医者適当ですよね。

お礼日時:2022/10/15 15:13

フェミニーナ軟膏です!



リドカインという麻酔薬が入ってるので、日本では最高の痒み止めです。

ロコイドは入ってませんよ。

とにかく、オメコとオケケを綺麗に洗い、フェミニーナ軟膏です。
「陰部がかゆいので産婦人科に行ったのですが」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!