
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
工学部の元教員です。
文科省の規則によれば,学生は2単位の座学の勉強をして単位を取得するには,一科目について毎週4時間の自宅学習が必要だとしていますから,我々教員はそれに相当する宿題や課題を出します。演習だと1単位ですが,4時間くらいじゃレポートができない場合もあります。一学期には,まぁ12講義くらいを履修しますから,一週あたり48時間の自宅学習が必要だということになります。アルバイトが15時間ですから,講義以外に必要な時間が,食事やトイレを除いて63時間必要。土日もいっしょくたにして平均すると1日9時間のアルバイトと自宅学習ですね。大丈夫ですか?No.5
- 回答日時:
余裕です
自分のとこではそれらの工学部や医学部の子でも普通にバイトしてました。
時間の使い方とかではないでしょうか。
よくわからんこだわりで、時間を減らす人はいますね。
No.2
- 回答日時:
工学部は時間がないですよ。
きち卒業しようとおもえば、週15時間のバイトでも大変でしょう。
新聞配達など早朝におこなうようなバイトなら可能性はあるかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学 中退後 合格証明 例えば東大に受かり、入学して7日でやめたとします。 就活の時に、履歴書に東大
大学・短大
-
大学4年で中退を悩んでいます。(女)
大学・短大
-
生きていく中で落とし穴があり過ぎます。 例えば大学1年の時に自分の手に負える以上の数の科目を取り、成
大学・短大
-
-
4
Fラン文学部って何のために存在しているのですか?
大学・短大
-
5
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
-
6
東大や京大に行ってもこういうおかしな人ばかりですか? 現在の予備校やTwitterの浪人界隈について
大学・短大
-
7
やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして
大学院
-
8
大学のことについて 後期になり、ある科目を履修登録をしました。その科目は対面の講義で、座席を指定され
大学・短大
-
9
自分は家族の中で劣等感を感じています。父親は大学の教授、母は看護師、姉は国立医学部医学科に通っていま
大学・短大
-
10
国公立大学の女性の入学者数を絞るべき
大学・短大
-
11
卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。
大学・短大
-
12
サイトによって大学の偏差値が違うんですけどどのサイトが正常ですか?
大学・短大
-
13
うつ病になり、半年大学を休学しています。 来年の4月に復学する予定だったのですが、全然体調諸々回復し
大学・短大
-
14
燃え尽きた・・・助けてください。 浪人です ゼロから始めて偏差値70強まで行きました。 MARCHを
大学受験
-
15
アメリカへの大学院留学(医学)
大学院
-
16
先生が喋りっぱなしの授業で、黒板も書いてるけど単語ばかり…、そして最後に授業の感想を書くのですが、い
大学・短大
-
17
卒論の意味
大学・短大
-
18
教授と揉めました。私達が悪かったのでしょうか?
大学・短大
-
19
大学の先生になる方法を教えて下さい
大学・短大
-
20
大学1年のものです 大学の先生にプログラミングの勉強の為研究室に行きたい。とメールしたところ了解しま
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイトを辞めたい はま寿司を辞...
-
5
学校はバイト禁止です。 ガスト...
-
6
学生の時、アルバイトは家の近...
-
7
バイトしながら受験勉強やって...
-
8
高校生がお金の窃盗をしたとき...
-
9
バイトを休むべきか悩んでいま...
-
10
マックでバイトをするのですが...
-
11
ゼミサポーターやったことがあ...
-
12
至急!お願いします、、。! バ...
-
13
高校生の時に学校の許可なしで...
-
14
バイトで店長が怒鳴ることが怖...
-
15
バイト先に8時ぐらいに電話かけ...
-
16
バイトの方が楽しいけど・・・
-
17
やはりバイトで2ヶ月休職は迷惑...
-
18
忙しい。眠れない。
-
19
大学生活について。 僕は母子家...
-
20
私は来月に国家試験を受けます...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter