dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だし巻き卵をフライ返しで巻いていたら、義母に笑われました。
やはり菜箸の方が美味しく出来るのでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

弘法筆選ばず。


メダリストを目指しているわけじゃないですよね。
卵焼きは焼き加減をの判断で巻くタイミングを一番大事で
そこをうまくつかんで、巻ければなんでもよし。
    • good
    • 2

NO15です。


ちなみに私は菜箸しか使わないですが、フライ返しでも全く構わないと思いますよ。(^^)
    • good
    • 1

美味しさは別にどんなき具を使おうが大差はないと思います。


卵焼きは味付けと、巻くタイミングと、出来上がりのしっとり具合で、その美味しさが決まるものだと。
「だし巻き卵をフライ返しで巻いていたら、義」の回答画像15
    • good
    • 3
この回答へのお礼

天才やな

美味しそう!!

お礼日時:2022/10/18 08:26

私も菜箸では上手に巻けないので、菜箸とフライ返しを交互に使います(^_^)、、



ちょっとくるくるしたら、すぐにフライ返しでゆっくり巻いて…を繰り返していきます(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

何も言われてないなら、私なら笑い返すかも。



私は両方使います。
最初だけ菜箸で折って、次からはフライ返しです。菜箸だけだと穴あくし、フライ返しだけだと最初の巻きが上手くいかない。本当は一つに絞りたいところ。

昔、親戚が集まったとき、私が料理作ってるのずーっと見てるおばさまがいて、最後に一言二言なにか言われ、ただただ怖かった。姑もよく見てたなあ(同居)。目がいってしまうだけだと思う。深く考えることないよ。
    • good
    • 1

私もフライ返し派です、、、^_^

    • good
    • 2

>踊ったりしてるんですか?



アホか。
    • good
    • 0

卵液を流した後


卵液を混ぜているんですよ。

空気を含ませる感じでしょうか

フライ返しで焼くと薄い卵焼きを
巻いた感じになりますよね。

柔らかくふんわり焼く為に混ぜます。
    • good
    • 1

>歴然とした違いw



どーせあんた、卵液入れて、焼けるまでじーーーーーーーっと待って、焼けたらフライ返しで巻いて、また卵液入れて、また焼けるまでじーーーーーーーっと待っとるんやろ。
そんなクッソまずい玉子巻き、よー食えるな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HAPPY

あなたは卵液入れたら何してるんですか?
踊ったりしてるんですか?

お礼日時:2022/10/17 21:11

>どういう人生を送っているとそこまで菜箸に信用をおけるようになるのか、教えていただけます?



菜箸で作っただし巻き卵食や、その歴然とした違いくらいすぐ分かるやろ。
アホかおまえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

歴然とした違いw

お礼日時:2022/10/17 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!