dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目についてです
最近ものを見たり本などを読んでいると黒目が勝手に左右に揺れて一時焦点が定まりません
これは何故こうなるのでしょうか?
普通に皆さんなるものなのでしょうか……?

A 回答 (3件)

いえいえ



眼病かも知れないので
眼科受診をお勧めいたします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
週末に行ってみることにしました!
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2022/10/20 22:12

足の痙攣には「こむら返り」という名前が付いてるのに その他の箇所の痙攣には これ・・と言った名前が無いのが原因です・・



神経の収縮が痙攣の原因なので 勿論 眼球も痙攣する時があるのです・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
こむら返りは良くふくらはぎがなります笑笑
目もなるのですね…
教えて下さりありがとうございます!m(_ _)m

お礼日時:2022/10/18 01:29


眼球振盪(がんきゅうしんとう じゃないの
「瞬間的に目が高速で左右に動く」「物を見ていると眼球が勝手に動く」と、自分の意思と ... 眼振とは自分でコントロールできない目のけいれん・揺れなどのことです。
https://h-navi.jp/column/article/35026317
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさにこれです…!
少し心配になったので病院に行ってちゃんと診てもらう事にしました。
教えて下さりありがとうございます!
今日はぐっすり眠れそうです( ˇωˇ )

お礼日時:2022/10/18 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!