
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
変圧器の二次側の一端が接地されているからといって、接地側(大地)に電流が流れるわけではありません。
二次側に繋がれた機器や装置に漏洩電流が発生するような何らかの異常があったときに流れ、接地はそのときの感電防止などに効果を発揮します。
No.2
- 回答日時:
質問の意味が通じません。
回答者が、「もし、こんな意味の質問ならば、こうでしょう。」などと答えなければならない質問ならば、恥じるべきことです。
断路部?
断路部の二次側の抵抗値?
高圧電力から高電流がかかる?
常時アース線に電気が漏れ続けている?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低圧スコットトランス2次側の接...
-
400Vの配電系統はすべてELCBだ...
-
三相交流でS相では検電ペンがな...
-
高圧線だけの電柱と 低圧線だけ...
-
検電器って交流電圧しかわから...
-
高圧受電設備の複線図に出て来...
-
高圧回路の耐圧試験を行う場合...
-
キュービクルの変圧器の絶縁測...
-
【電気】PDC線とはどういった線...
-
教えて下さい。ある程度考えた...
-
低圧変圧器について 低圧変圧器...
-
電気設備の運転表示について
-
直列リアクトルの施設について
-
【オートクレーブ】オートクレ...
-
3300v高圧モーター離線中、高圧...
-
低圧機器と高圧機器の違い
-
【電気・長文です】VT・CTとVCT...
-
この写真は、サンクチュアリ教...
-
【電気用語か英語か分からない...
-
耐用年数表はどこでみたらよい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低圧スコットトランス2次側の接...
-
400Vの配電系統はすべてELCBだ...
-
【電気】PDC線とはどういった線...
-
三相交流でS相では検電ペンがな...
-
【電気】東芝B9グリスは絶縁グ...
-
高圧電力の電気料金の案分方法
-
高圧線だけの電柱と 低圧線だけ...
-
高圧回路の耐圧試験を行う場合...
-
キュービクルの変圧器の絶縁測...
-
教えて下さい。お願いします。 ...
-
低圧電路と低圧回路の違いって...
-
高圧送電線からどれくらい離れ...
-
高圧受電設備の複線図に出て来...
-
スーパーの見切りアルバイトに...
-
電灯盤と電灯分電盤の違い
-
直列リアクトルの施設について
-
検電は活線作業ですか?
-
【電気工事】「分電盤」と「配...
-
零相検出用コンデンサの仕組み...
-
電気設備の運転表示について
おすすめ情報