
綺麗事で言えば仲間外れは悪いことだと言われます。
ですが必ずしもそうでしょうか?
一人のためにグループ全体に被害が生じる場合は正当化される。
例えば、犯罪者を牢に拘束する行為は社会全体が犯罪者を仲間外れにしていると言える。
犯罪者の例は極端ではあるが、要は線引きの問題だ。
どこからが良くない仲間外れで、どこからが許される仲間外れか。
そのグループ全体の多数決で線引きされるんだろうか。
皆が嫌ってる人ならば仲間外れにして良いということだろうか。
しかしそういう線引きではイジメは常に正当化されてしまう。
イジメは常に多数派によって少数派に対して行われるものだからだ。
仲間外れが正当化される線引きは、どのような基準でされるべきですか?
No.42ベストアンサー
- 回答日時:
その集団の存在意義や、「正当化」という言葉をどう定義するかによると思います。
厳密な基準は決めようがないと思うので、「仲間外れにした側の全員が誠実な人で、かつ仲間外れにしたことを後ろめたいと思っていないこと」などでどうでしょうか。
No.41
- 回答日時:
この質問の例えとして出されているもの。
例えば、犯罪者を拘束すること。これは「仲間外れ」とは、言えない。何故ならその拘束は法の規定により執行されているからです。そして、犯罪者だけが法の規定に束縛されているのではない、法により定義される国民全員は、法を犯そうが犯すまいが、法により既に束縛されています。であれば、犯罪を犯しても法によって裁かれない人、許される人がいた場合、それは「仲間外れ」なのです。
「仲間外れ」とは、そのグループとして、本来あるべき権利や義務をその人にはないものとする、という状態であるので、それを多数派こそが許容できない。
多数派はより多数派に傾く動力を持つので仲間増やしをするからです。その勧誘儀式の中で、イジメや仲間外れが随時発生します。
そして、多数派はこれを正当化しません。それを正当化するということは、同時に少数派の存在意義を認めるということですからね。多数派であろうとする多数派には、どうあがいてもできないことなんです。
なので、イジメや仲間外れは隠蔽されるのです。それこそが、多数派の多数派である存在意義をおびやかすからです。
少数派にとって「仲間外れ」は、あって当たり前のもの。少数派はより少数派であることが存在意義ですからね。多数派でないことの名乗りをあげて、その差を明らかにします。
全体として見た場合の、例えば、富裕層がそうですし、例えば、高学歴者がそうですし、民間と行政の差がそうです。その明らかな線引きは、少数派が定義することが可能です。
ということで、この質問には、考え方のロジックに誤りがあると、回答させて頂きます。
No.38
- 回答日時:
仲間外れ、村八分、ボッチは群れるから起こる。
私は群れたいと思わないから、除け者にされても、爪はじきになっても悲しくない。私を邪魔者にした人を恨んだりもしない。
仲間外れが正当化される線引きは己にある。
戦いや諍いは嫌いだから参画しない。
但し、求められれば可能な範囲で援助はするが、代償は求めない。
人は裏切るもの。裏切られることは常に想定内だから、驚きも困惑も葛藤もない。
しかし、私は冷酷非情ではないし、やるべきことは全力でやる。
そんな私だから、上司や部下は安心しているようだが「腹の中では何を考えているのか分からな男」と思っているようだ。
到底無理だが私のような者が過半数になれば、虐めも自殺も戦争も無くなる。
但し、そんな社会が幸せなのかと問われると首を傾げるしかないが…

No.37
- 回答日時:
腐った物を食べないですよね、汚いものを触らないですよね、ブスと付き合わないですよね、嫌な事に関わらないですよね、怖い場所に行かないですよね、嫌な奴と遊ばないですよね、嫌な奴と話さないですよね・・だたそれだけです。
ヘイトスピーチ規制法と同じで罰則がなく線などありません。No.36
- 回答日時:
仲間外れは国会議員達の派閥や党派別がそれに当てるのでは?、だからそれで言うと仲間外れは特別悪い事ではないと思う、意見の合う者同士や気の合う者同士がグループを作る事だから、仲間外れが悪いなら国の代表である国会議員達の派閥等を解消させなければ為らないのではないか?。
No.34
- 回答日時:
仲間はずれは正当化出来ませんよ。
犯罪者は仲間はずれではなく、社会不適合による隔離しての社会復帰するための反省ないし贖罪のための引き離しですからね。というかそもそも他人と関わって生きていく術を学ぶための時間を仲間はずれとかくだらない時間に費やしているのが謎ですけどね。そういうのって個人の妬みや嫌がらせのための悪行であり、犯罪の初期行動ですよ。善悪の判断がつかないのが一番危険…ってことですからメディアを賑わせないように気をつけて生活してくださいね。
犯罪はする人はするし、しない人はしない。それはその人のモラルであり価値判断が犯罪行為を許容してしまうからで、あなたの価値判断はレッドラインを越えるものです。条件さえ満たせば本当に犯罪者となりうるものです…
ゆめゆめ忘れなきよう…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
老後の心配おかしいと思いませんか?
高齢者・シニア
-
教えてgooの回答者
教えて!goo
-
4
常識がないゆとり世代
その他(ニュース・時事問題)
-
5
私の行動はまちがってた?
その他(恋愛相談)
-
6
昔はあったけど今は無くなった物は・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
会社の忘年会
会社・職場
-
8
皆さんどうしてあんなに貯金ができるんでしょうか? 私も手取り18万で実家暮らしでよゆうがあるはずなの
預金・貯金
-
9
実は大人になってから知った常識ってなんですか?
大人・中高年
-
10
なぜ今まで分からなかったのか…
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
12
転売はなぜ悪いこととされてるのですか?
経済
-
13
母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分
その他(家族・家庭)
-
14
職場の人間が私に「金を貸して」と言います。
会社・職場
-
15
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
-
16
「アンタが癌になれば良かったのに、アンタは生きていても用事が無いから。」と言いました。
会社・職場
-
17
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
18
中卒はどうやって生きていけばいいですか? 今中3で中卒ほぼ確定です。 高校に進学できるのか分からない
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
生活保護費が引き下げられるって世の中狂ってますよね。 物価上昇に伴って国民全員の所得を上げていくべき
政治
-
20
なんで日本って先進国なのに時代遅れな習慣が多いのですか?
流行・カルチャー
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
5
TBSサンデーモーニングにて橋谷...
-
6
働いても働いても給与は上がら...
-
7
どんな生活を送れる老後が1番楽...
-
8
「おいて」と「ついて」の使い方
-
9
シティヘブン
-
10
庶民が権力者になるには官僚に...
-
11
高校の数を減らすって悪いこと...
-
12
携帯大手三社ってカルテルして...
-
13
三菱初代総帥、岩崎弥太郎が1万...
-
14
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
15
ガーシーこと東谷義和容疑者は...
-
16
地方公務員の税務課って激務で...
-
17
日本国に生活保護を与えてくれ...
-
18
ウクライナの大統領に、「しゃ...
-
19
大日本帝国は最悪だった←自虐史...
-
20
ウクライナネオナチ政権による...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter