
体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか?
現在ダイエットをしている29歳女です。
163cm 64kg(現在)
期間は約半年と1ヶ月くらい
①半年前からダイエットを始め、半年間ジムに通いました。(週1〜2回で1時間に有酸素運動と筋トレをがっつりやる感じ)
半年ほど通い体重を測ったところ体重が+2キロほど増えていて、体脂肪はジムに通う前と変わらず。
②夜ご飯に食べていた主食の玄米をやめて、更にカロリーが低い糖質ゼロ麺に変えました。
(初めはおかずは量を少し減らして内容は変えず→徐々に豚肉を鶏肉にしたり食事内容も意識するようになりました)
しかし体重、体脂肪率変わらず・・・
③半年通っても結果が出ずジムに行くのが億劫になったので、一時的にお休みし、
毎日続けられる筋トレ(宅トレ)に切り替えました。
宅トレ期間は今1ヶ月半くらいです。(内容は全身運動15分くらい)
更に夜ご飯も糖質ゼロ麺を続け、おかずも納豆や鶏肉等に変更
その結果、旦那さんにも痩せた!と言われたり、実際に洋服も緩くなったり見た目にも若干変化が出ていたので、体重を測ったら まさかの変わらず。
間違いなく摂取カロリーは減っているはずなのになぜなのでしょうか?
今後の予定として、
自分の中で続けられる正解がわからないので、
とりあえず、ジムを復活して
★ジムで週2で有酸素運動+毎日の宅トレを続ける
★食事はカロリー制限そのまま継続
でやってみようと思っています。
参考までに
・元々ジュースは全く飲みません
・甘いものも付き合い以外ではほぼ食べていません( ダイエット前はよく食後に食べていました)
・パンは食べません(ダイエット前はよく食べていました)
・幼少期からずっと太っています
・10年前、激しいダイエットをして拒食症→過食症になりました(その時はかなり痩せました)
・同居している旦那さんは私と暮らし始めてから逆に痩せたと言っています(一緒に住んで一年半です)
・朝食はここ3ヶ月くらいは脂質ゼロ、タンパク質多のヨーグルト(それまでは食パン半分または1枚)
・昼食は手作りお弁当 内容によると思いますが箱の大きさ的に500カロリー以下だと思います。
・自宅の体重計だと基礎代謝1200と出ました
・防風通聖散を飲んでいるので便秘はありません
正確に計算していないので想像ですが、摂取カロリー的には1200〜1400くらいだと思います
客観的に見て私は今後どうすれば痩せられるでしょうか?
そもそも制限していない時期と制限している今で体重体脂肪率が変わらないのはなぜなのでしょうか?
ご意見頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

No.5
- 回答日時:
お料理を作るときの味付けは目分量ですか、軽量ですか。
その他、食品のグラムは軽量していますか?
No.3
- 回答日時:
筋トレ=無酸素運動=筋肉増強効果で、軽い脂肪が重い筋肉に変われば体重増加は当たり前のこと。
筋肉が増えたことは悪いことではないけど、踏み台昇降=有酸素運動=脂肪燃焼効果。体脂肪率が分からないと、そもそも減らせる脂肪があるかどうか分からない。女性の体は、脂肪を溜め込みやすくできているのです。
食生活にも問題があって食物繊維不足だと思う。それでは体重を減らせない。
(6) お家でできる最強の有酸素運動!踏み台昇降の正しいやり方とカロリー消費量 - YouTube
(6) 【ゆっくり解説】もち麦の効果…実は!?40代50代から気になる病気の件について - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DQ_HxwEJuis
(6) 【スーパーフード】高野豆腐の健康効果3選!ダイエット、コレステロールを下げる、中性脂肪を下げる、老化を防止し、アンチエイジング。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JOsw4pYWtMc
(6) 【ゆっくり解説】海苔を毎日食べると!?栄養満載!?実は健康効果が!?のりの真実について - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bBmximZLN6s
(6) ピーナッツを一日20~25粒食べると…ピーナッツの美容・健康効果9選!ダイエットや血圧にも?注意点とは? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=L_eBUKP2yb4
(6) 【ゆっくり解説】40代50代にオススメ!くるみの驚くべき効能!認知機能の改善・予防効果がすごかった! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DZ-bX9gWhSU
(6) 乾物屋が語る【乾燥きくらげ】鉄分・食物繊維・ビタミンDなどの栄養が豊富!免疫力UPや美容にも良いとされています #24 TOWAMANチャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IDHG09OUJlA
No.1
- 回答日時:
体重が変わらないのに見た目が痩せたのは、筋肉は脂肪より重いからです、同じ重量なら脂肪のほうが体積が大きい
つまり脂肪が減って筋肉が付いたってこと
私は男ですけど、筋トレ中心で体重の変化はほぼなしで体型だけ大きく変えました、そういうことは普通にありえます
体重を減らしたいなら週1~2とかじゃなく、毎日有酸素運動をした方がいい
手っ取り早いのはランニングです、毎日1時間走れば激変すると思います
ただ有酸素運動は筋肉を食っちゃうんで、筋トレと栄養摂取もきちんと考えたほうがよかったり、そういう部分はあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 どうしたら痩せますか? 11 2022/04/13 13:06
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 ダイエットでの停滞について 155cm 51kg(体脂肪28.2%) 18歳女 筋肉 34.2kg 4 2022/12/09 14:28
- ダイエット・食事制限 いまいち自分の適正な摂取カロリーがわかりません。 身長160cm 体重68kg 体脂肪率37% 33 4 2023/03/09 23:45
- 筋トレ・加圧トレーニング 減量期に体脂肪率の変化がないことが気になっています 2 2022/08/18 21:24
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- ダイエット・食事制限 ダイエットのアドバイスお願いします。 2 2022/05/30 09:58
- ダイエット・食事制限 脂質制限と糖質制限どっちがいいんでしょうか? 150センチ47キロ体脂肪25%の24歳女です。 一年 5 2022/03/26 12:42
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
広背筋が中々つきません。 ワン...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
全然痩せなくてつらいです。 20...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
ダイエットのカロリー摂取の考...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
顔が太ってます。
-
ダイエットして痩せましたが…
-
ダイエット
-
順調なダイエットから一転、こ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
3日で4キロ増えました…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報
補足です
①半年前からダイエットを始め、〜
半年ほど通い体重を測ったところ体重が+2キロほど増えていて、体脂肪はジムに通う前と変わらず。
→ ちなみにこの時増えた+2キロは宅トレに切り替えたら減りました(66キロから現在の64キロへ)