dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家が原因でうつ病になってしまうことはありますか?
ここ1年自分は家がストレスで鬱のようになってしまっていますが、実際に鬱かは病院に行ったことがないので分かりません。

質問者からの補足コメント

  • 仮に病院に行ったとしても、家庭が原因で鬱なんて言えないんです。そう簡単に言えるわけが無いんです。

      補足日時:2022/11/03 20:16

A 回答 (4件)

家族間の問題でうつ病になられる方もいらっしゃいます。



ただ、スレ主さんは若そうですので、不安障害や双極性障害のほうが可能性が高いので、できるだけ早く専門医(お近くの心療内科へ)で診察を受けてください。

ただ、未成年一人での診察であると、病院から拒否されることがありますので、まず、内科を受診していただき、問題が無いと言われたら、心療内科への紹介状を書いてもらってください。

「医師から診察の必要があると紹介状が出た」と、紹介状を見せれば、ご両親も納得するでしょう。
    • good
    • 0

ストレスでうつになるのは適応障害です。

近年、精神疾患激増の影響で、精神科を受診したくても予約が取れない。 YouTubeを検索してください。

(11) ストレスで鬱になってしまった。「適応障害」って知っていますか?【精神科医が一般の方向けに病気や治療を解説するCh】 - YouTube
    • good
    • 0

家族と自分の人間関係で鬱になりそうに成りました。

今は一人暮らしをしています。家族とは、今生の別れをしました。
    • good
    • 0

あるでしょうね


家庭環境も大いに影響すると思いますよ

思いつくのが例えば
両親が喧嘩してたり
とかですね
それを継続的に見させられたり
実際に被害を受けたりすると
次第に症状に現れても不思議では無いと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!