dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国政府が経済オンチ度を高めたとすれば、ソ連と全く同じ囲い込み戦略をほどこせば、中長期的には自滅してくれる可能性もあるんじゃないですか?

A 回答 (4件)

もう自滅してる。



(13) 【衝撃】中国高速鉄道がとんでもない大赤字!運行すればするほど天文学的な負債を抱え、電気代すら払えない事態にw【グレートJAPANちゃんねる】 - YouTube


(13) 【解説】300件超?中国で相次ぐマンション“建設中断” ANN中国総局 千々岩森生総局長【ABEMA NEWS】(2022年7月20日) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bbZxnsUBaoo

(13) 中国 地方銀行で8000億円預金引き出せず 抗議殺到 40万人に影響か(2022年5月26日) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FiUvDGg9ric

(13) 約2000台放置・・・中国“電気自動車の墓場”なぜ?(2021年7月20日) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6pmalqZ74E4

(13) 【中国探究】「人身売買」政府は対策進めるも…中国でなぜ起きる? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CpW05fQqkZo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2022/11/06 14:35

そういうことです。



だから経済的に落ち込んで、それでも
国民が暴れないように
今のうちから、独裁を強化しようと
しているのです。


中国はでかくなりすぎました。
しかも、公然と米国に対抗するように
なりました。

それで欧米が、中国締め付けを始めます。

このまま締め付けが強化されれば
中国は衰退します。

経済が衰退すれば、国民が暴れ、自滅
する可能性があります。

だから、中国は先手を打って独裁を強化
した訳です。
    • good
    • 0

個人崇拝を求める習近平が政権を維持している限り、毛沢東時代の再現になる可能性が高いでしょう。

    • good
    • 0

私もそう思う。


電子マネーを流行らせたのも、戦争への準備と考えています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!