
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>停止線に気が付かず停止線を超えてしまい
>右折の際に歩道の縁石にのりあげてしまいそうになった
どっちも、外でやったら、細工の場合、人を殺ししてたかもしれない、
って思えばいい。
だからこその、教習だし、
運転は、一瞬の油断、気の迷いなどで、
自分が死ぬ、他人を殺してしまう可能性があるものだから、
という意識があればいい。
>今までしたことが無いミスが原因
だからこそ、今(中で)やっておいて、
経験になったことをむしろ喜ぶ?べきなんですよ。
ノーミスで、外へ出て、
そういう経験が全くないままの人ほど、
どうしても、油断や過剰な自信などで、
人生おわっちゃうようなことをやらかすことが
あるんですから。
>気持ちを切り替える方法
今でよかった、、、と思うことですよ。
>本番で緊張しない方法
怖がりすぎないことですよ。
上述のように、気持ちを切り替えられたとしても、
今度は、成功か失敗かだけを意識しすぎるように
なっちゃうと、緊張しちゃいますよね。
油断・自信過剰はダメだけど、
冷静に、落ち着いてしっかり注意・確認を
確実に1つ1つやれば、大丈夫、って
気持ちで挑むことです。
大体の人は、成功や失敗、落ちたらまたお金が、、、
とかそっちの心配をしちゃうことで、
大事なことがお留守(油断)になったり、
無意味な緊張をしてしまうのです。
成功か失敗かを考えすぎて大事なことが疎かになる…確かにその通りだと思います。
卒検中は成否だけではなく、「安全に運転できてるか」を意識して臨もうと思います。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
1.緊張しない方法としては、用がない時に試験会場まで赴いて場所だけでも慣れておく
2.脳トレアプリなどで平素から判断力を鍛える(peakオススメ)、疲れやストレスを溜めないようにする
3.受かれば通り過ぎる悩みなので、考えすぎない
4.自分のミスと自分の人格を切り離して、ミスについてのみ対処する、などですかね
いろんな解決策を示してくださってありがとうございます!
ミスに対する考え方はすごく参考になりますし、Peakを早速入れてみてプレイしてます!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
問題ないですよ。
教習所を早く卒業する人ほど事故率が高く、また、自分が運転が上手いと錯覚されます。
自動車は走る凶器で、事故は年々死傷者を増やしています。
近年、ハイブリッドやEVが普及すると高トルクの車が増え、発進時にエンジンが掛からなく無音であるため、スーパーなどで人との接触事故が駐車場で増えています。
教習でミスをするという事は、十分な運転技能がついていないわけですから、タイミングよく受かったとして路上に出ればそれそのものが危険であるため、しっかりと技能を付ける意味で七転び八起きで急がず受かるまでトライしてください。
あなたの今の経験は免許取得後に必ず防衛運転の考えがつき、安全運転を意識するはずです。
実際の路上では危険運転をする輩がいます。
>ショックで次の試験に対して前向きになれません。
自動車の運転免許取得者を見てください、どんな馬鹿でも運転しています。
言い換えれば慣れです。
教習所では緊張感や教官を意識する側面もあるので、深呼吸してリラックスし、ミスをしても練習と思ってリラックスして、再び出直せば全く問題ないです。
ある意味あなたの今の感情は安全意識を高めます。
大丈夫、大丈夫!
一度ならず二度も卒検落ちたことは記憶に残りますし、より安全運転しようと気をつけるようになりますね!そう考えたらあまり緊張しなくなってきたと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 車で駐車場に店に入るために右折したら歩道の縁石が現れて道が無く急停車!私には運転適性が無いのでしょう 10 2022/09/28 16:03
- 運転免許・教習所 ATの卒検落ちてしまいました。原因は、最後にする駐車です。しっかりと入りきれなくて落ちてしまいました 8 2022/11/26 12:15
- 運転免許・教習所 運転免許の仮免技能を今練習しています。 左折の幅寄せが苦手です。 特に左折してからすぐ左折するときの 6 2022/07/27 20:10
- 運転免許・教習所 今日卒検があり、駐車場所を間違えてしまい焦っていたらミラーをぶつけて中止になってしまいました。 終わ 5 2023/05/27 13:44
- その他(悩み相談・人生相談) 落ち着いて安全運転をするには 4 2022/07/27 18:45
- 運転免許・教習所 教習所の卒業検定に合格してしまいました。 10 2023/07/20 18:15
- その他(車) 北国のM県の車やバイクの運転は、あまりにも荒すぎませんか?なぜ彼らはあんな違法な運転を繰り返すのでし 3 2022/11/08 08:08
- 運転免許・教習所 仮免中、路上教習で苦労した方いらっしゃいますか? 9 2023/06/29 21:45
- バイク免許・教習所 小型自動2輪、1本橋で行き詰まり状態 4 2022/10/29 18:19
- 運転免許・教習所 路上一発試験で、左折の幅寄せと路上駐停車の幅寄せが 縁石に近くてぶつかりそうと理由で、一時停車する時 3 2022/09/29 11:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車学校の卒業検定で 路肩駐車の時に縁石に ガガッと少し接触してしまいました。 今までなったことが
運転免許・教習所
-
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
-
-
4
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
5
今日卒業検定落ちてしまいました。 最後の方向転換で落ちてしまいまいとてもショックです。2日後に卒検を
運転免許・教習所
-
6
教習所の自主経路について。 次の教習で、自主経路の複数教習があります。 3人の教習生で交代しながら運
運転免許・教習所
-
7
卒検に落ちました。一緒に受けた人たちの中で受けたのは私だけでした。私の教習所は100人受けても落ちる
運転免許・教習所
-
8
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
9
路上試験で、左折や駐停車する時に幅寄せしすぎてぶつかりそうで不合格になりました。 道端から50センチ
運転免許・教習所
-
10
昨日卒検でした。 運転してる時教官の方に、もうちょっと速度出そうとか、合図早いから一回消そうとか、こ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
教習所について
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
教習所の卒業検定は最初から最後まで1人で乗るのでしょうか? それとも受験者が何名か同時に乗って交代し
運転免許・教習所
-
13
教習所マジックにかからない人はどんな人ですか?
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
カーセックスしたことあります...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報