
職場の上司が、私の保有個人情報を勝手に、警察に提出していました。
これは違法ですか?
初めまして。行政庁に勤めています。
少し前になりますが、交際相手と破局になりました。
事はそれで終わらず、元交際相手は警察に、私からストーカー被害を受けていると被害申告しました。
警察は私に、ストーカー行為等処罰法違反の嫌疑をかけ、同時にストーカー行為等禁止命令を下されました。
さらに警察は、私の上司と直接やり取りを行い、公然と私の職場で、関係者から供述を集める等の捜査を行ったのです。
因みに警察が捜査している間、私は別室で監視されていました。
身に覚えの無い嫌疑だったので、早く終わって欲しかったです。
後日私は書類送検されましたが、嫌疑不十分で不起訴処分となりました。
不起訴処分が下ってから、当該処分に係る、私に対する職場の不適切な対応について、裁判で責任追及を行いたいと思い、現在証拠を集めています。
その調べている過程で分かった事なのですが、私の職場の上司は警察に、私に関する保有個人情報を、任意提出していました。
この任意提出は、捜査関係事項等照会で提出したものと、個人間でやり取りしたものの、両方あります。
提出された書類は、私の学歴、職歴、趣味嗜好、交友関係等が細かく記された身上調書から、業務上作成された私の勤怠の記録、休暇の届出や通院の記録等があります。
私も行政庁に勤めていて、行政庁の保有する個人情報の取扱いについて指導、教育を受けてるものですから、この任意提出行為は、法令に則った手続きでない事は分かっています。
定められた手続きに則って、上司に苦情の申立を行いましたが、上司は、「警察の捜査に協力するのは、当然の事だ」と言い、全く聞く耳を持ちません。
過去の判例も調べていますが、如何に警察組織といえど、捜索差押許可状もなく、行政庁その他の所有する、個人に関する情報が提出されるのは、適法と判断されていません。
捜査関係事項等照会に対する回答ですら適法と判断されていないのですから、任意で提出された個人情報は言うまでも無いと思います。
公益通報や監察にも通報しましたが、警察の捜査に協力するためなので問題無いと一蹴され、組織内で解決する事は出来ないと思われます。
そこで当初の質問なのですが、
警察相手であれば、行政庁の保有する個人情報は、法令の手続きに則らずに、任意提出されても問題ないのでしょうか?
お手数ですが、ご意見ご回答お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さん、自分で書いているよね?
>元交際相手は警察に、私からストーカー被害を受けていると被害申告しました。
>警察は私に、ストーカー行為等処罰法違反の嫌疑をかけ、同時にストーカー行為等禁止命令を下されました。
つまり、警察はそれなり根拠を持って、質問者さんがストーカしていたんじゃないかと考えていたんですよ。
>さらに警察は、私の上司と直接やり取りを行い、公然と私の職場で、関係者から供述を集める等の捜査を行ったのです。
違法行為をしたと思われる人について調べるのは、警察が本来やらなければいけない大事な仕事です。
>嫌疑不十分で不起訴処分となりました。
その後検察で不起訴となったんですね。
でもだからと言って、違法行為をしたかもしれない人を調べるのは、警察の本来業務であり、結果として不起訴になったからと言って、それが間違いというわけではない。
で・・・、一番大事な点について聞きたい。
>警察相手であれば、行政庁の保有する個人情報は、法令の手続きに則らずに、任意提出されても問題ないのでしょうか?
任意提出されて、質問者さんにどんな被害があったんですか???
他の質問者さんんも書いているけど、一番大事な点は
>元交際相手は警察に、私からストーカー被害を受けていると被害申告しました。
ストーカしていなかったんなら、相手の女性の虚偽告発を追及すべきでしょ。
違法行為をしたかもしれないと嫌疑をかけて捜査をするのは分かりますが、結果不起訴となった事案なので、警察官が私に対して行った迷惑行為が正当化される理由はありません。
>>任意提出されて、質問者さんにどんな被害があったんですか???
憲法35条を参照下さい。
因みに、実害が無ければ提出されても問題が無い。とか、そういう話ではありません。
>>ストーカしていなかったんなら、相手の女性の虚偽告発を追及すべきでしょ。
質問の趣旨に即した回答をどうぞ。
興味本意でご指摘されても、当方に応じる義務はありません。
No.2
- 回答日時:
そもそも、貴方は彼女の申立てに100%反論できるのですか?
行政庁にいらしゃるなら職場では無く訴えられた先方の方と闘う方がよろしいのでは?
先方とは係争中です。私の質問の趣旨は、勝手に提出した行政庁の責任を問えるのか?という話です。
質問以外の回答は受け付けていません。
因みに、元交際相手の主張は100%退ける事は可能です。
そもそも元交際相手の主張には理由がなく、証拠が無いからです。
No.1
- 回答日時:
個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律)というのがありますが、それで規制されているのは業務で個人情報データベース等を有する「個人情報取扱事業者」であって、あなたの上司はそれを取り扱う事業者ではありませんから、本件に個人情報保護法は該当しません。
提出された書類にあなたの学歴、職歴、趣味嗜好、交友関係等が細かく記された身上調書から、業務上作成された私の勤怠の記録、休暇の届出や通院の記録等まであっても、それを第三者に漏らすことが何かの法令に引っ掛かるものではありません。
お隣の旦那の学歴、職歴、趣味嗜好、交友関係を別のお隣の人にしゃべっても何の罪にもならないでしょ。
取り扱う事業者じゃないから、権限の無い者が、勝手に取り扱っても何ら責任に問われないと言うのは、おかしな話ですよね。
お隣の旦那の話ですが、旦那の学歴等の情報は、業務上作成された保有個人情報に該当しないので、罪にならないのは分かります。
提出された書類は一般的に、個人のプライバシーに関して、利益侵害の生じる書類なので、法令に抵触するという話をしているのです。
もう少し、判例等を調べてみると良いですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
先日、バイクである漁港に行ったのですが、道路に張ってあるロープに気付かず転倒しました。 喉にモロに引
その他(法律)
-
教えてください 家に帰ったら玄関の前に置いてあるタイヤに「消防法に抵触するため、共有部分に置かないで
その他(法律)
-
婚約した相手が別の男性と結婚し、事実上婚約破棄されました。その責任を、相手方の男性にも問えますか?
その他(法律)
-
-
4
小額訴訟で相手が負けたとしても相手は支払いを無視できるみたいなの聞いたんですけど本当ですか?
訴訟・裁判
-
5
市のマラソン大会で道路が通行止めになるのですが、家がそのマラソンコースに囲まれています。 この場合私
その他(法律)
-
6
靴の履き間違え 窃盗罪
事件・犯罪
-
7
今話題のすしペロ事件で100億円の損害賠償を請求されたそうですが、もしそれが通った場合ペロリン君はま
その他(法律)
-
8
負動産の権利を1/20でも買うことには意味があるか?逆にデメリットは?
その他(法律)
-
9
★もう30年以上前の事になりますが駐車違反について
その他(法律)
-
10
未成年が自転車をパクって公園で騒いでたら通報がきましたそれでその少年は焦って走って逃げましたそのあと
事件・犯罪
-
11
医師の診療、治療を妨げる行為は、どのような違法行為になりますか?刑事罰で処罰されますか? 自衛官です
その他(法律)
-
12
裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁
訴訟・裁判
-
13
内容証明以外に効力のある慰謝料請求の方法はありますか? 恥ずかしい内容をよまれるのと5年間も他人の場
その他(法律)
-
14
先程職質されました。19歳女です。 24時間無料駐車場で 1人になりたくて、 車の中にいました。 そ
事件・犯罪
-
15
私有地での勝手な駐車に対し、土地所有者は自分で決めた代償を請求できるのでしょうか
その他(法律)
-
16
先日知らない人に車を殴られボンネット凹みました。 加害者の家族の方がお金払ってくれるとの事で見積書を
その他(法律)
-
17
はごろもフーズはなぜ叩かれているのでしょうか?
その他(法律)
-
18
町会入らないとどうなる?
その他(法律)
-
19
【緊急】車を壊されました! お店の駐車場に停めていた車があるのですが、さきほど何者かによってフロント
その他(法律)
-
20
強制執行から自分の資産を守る方法はありますか? ネイルサロンと飲食店を経営してます。毎月200万円位
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
銀行の防犯カメラを見るのには?
-
5
警察に個人情報を教えてしまっ...
-
6
プロファイラーになるにはどう...
-
7
自宅に警察が来て車の写真を撮...
-
8
外での性行為
-
9
携帯番号を変更してから家出し...
-
10
東京地検特捜部の住所・受付に...
-
11
17歳の子をスナックで雇って...
-
12
学生証を悪用されました警察は...
-
13
車載カメラは、証拠不足?
-
14
職質拒否したことで内偵捜査さ...
-
15
携帯電話は警察に盗聴されたり...
-
16
パトカーの警官による車内捜査
-
17
玄関先に置いてあった置物を盗...
-
18
公然わいせつ罪の検挙率
-
19
一般人が捜査行為をしたり、警...
-
20
「警察の捜査を受けているので...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter