
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
洗濯機は三層構造で構成されてます。
外側から
①ボディ
②外側洗濯槽
③内側洗濯槽
噛み砕いて言うと
②=ボウル
③=ザル
です。
つまり、ボウルの中にザルが浮いており、その周りをボディで囲ってあります。
で、携帯を落としたのが①と②の間であれば、床まで落ちますが、
②と③の間であれば落ちません。
もう少し詳しく言うと、①と②の間であっても、稀に機種によっては底面を樹脂カバーで蓋をしてある場合がありますので、その場合は洗濯機を倒して底のカバーを外してやる必要があります。
(これは素人さんでもやろうと思えば可能)
②と③の間に落としたのであれば、一旦③を外す必要がありますが、素人さんがそれをやるのは無理と思った方が良いです。
②と③の間にはさほど隙間がないので普通は携帯などは入らないと思います。
つまり携帯が落ちたのは①と②の間でしょう。
下まで落ちてないと言う事は、恐らく、ボディの内側の突起か何かに引っ掛かっていると考えられます。
一度、横倒しにして注意深く探してみましょう。
No.4
- 回答日時:
あなたに多少のスキル(技)があるのだったら...
洗濯機の奥の方、給水パイプがつくところのパネルの右と左に蓋のようなもの(1cm角くらい)があるので開けて、その穴に長いプラスのドライバーを突っ込んでねじを外します。
そのパネルを取ったら、洗濯槽の蓋を外して(これもマイナスドライバーとピンセット(ばねを取るのに必要)、さらに操作パネルも取れますので外すと、
洗濯槽と外装の隙間が見えるようになるので、懐中電灯で照らしてスマホを探しましょう。
(スキルの無い人がやると 壊しちゃうのでやっちゃだめ 自己責任ですよ)
No.3
- 回答日時:
落ち着いてください。
洗濯槽の 1つ足に かまぼこ板か まな板か
残っている水が下に流れない程度に 高さを上げて 懐中電灯で探しましょう。
他の電話から かけてもらって 電話がなっている場所にスマホはあります。
必ず あります。 ○○細胞は ではないですが。
壊さないように キズつけないように そーーーと 料理の菜箸ではさんで引き寄せましょう。
No.2
- 回答日時:
落としたものが確認できない場合は、故障の原因になるので、お買い上げの販売店または修理相談窓口に点検のご相談をしてください。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 日立ドラム式洗濯乾燥機です。洗濯機クリーナーを入れつ作動後すぐに電源が落ち動きません。ドアロックがか 1 2022/07/11 13:57
- その他(暮らし・生活・行事) 洗濯機の足の汚れについて 洗濯機の足の部分の床が黄色く丸くなってしまいました。 洗濯機の足の跡なのは 1 2022/04/09 02:10
- 洗濯機・乾燥機 縦型洗濯機で一番汚れ落ちが良い、洗浄力が強いシリーズは日立のビートウォッシュですか? 5 2023/05/20 10:05
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリの赤ちゃんについて 洗濯物を干して居たら床に黒いなにかが落ちて居てみると触覚長め、背中に二本 1 2022/09/26 12:47
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ちゃんと洗濯をしても、高確率で彼女のパンツの股間の所にネバネバした液体が付いているのですが何故でしょ 4 2022/12/28 22:24
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キッチンペーパーをまるごと洗濯してしまいました。 掃除に使おうと思って洗濯機の上の棚にキッチンペーパ 3 2022/09/07 19:36
- 洗濯機・乾燥機 キッチンペーパーをまるごと洗濯してしまいました。 掃除に使おうと思って洗濯機の上の棚にキッチンペーパ 1 2022/09/07 19:26
- リフォーム・リノベーション 左官さんがいらしたらアドバイスお願いします。 洗面室のリフォームを検討しています。 レイアウトとして 3 2022/07/22 11:24
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- 掃除・片付け フローリングの上に何年も置いていた洗濯機をどかしたら黄色の汚れなのかカビみたいなのがついてしまいまし 2 2022/09/08 00:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を回していると途中で「E...
-
洗濯機の脱水のモーターが廻らない
-
スカートに精液がついてしまい...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
縦型洗濯機HITACHIのビートウォ...
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
乾燥剤をチンしてしまった
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
毛布の脱水について質問です。 ...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
ジーパンを洗った洗濯機の中が...
-
自動お掃除機能つきにすべきか...
-
洗濯機と炊飯器同時に使って15...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機の脱水のモーターが廻らない
-
洗濯機の脱水する時に異音が起...
-
洗濯時(洗い・すすぎ時)に異音...
-
クラッチかブレーキの故障?
-
洗濯機を回していると途中で「E...
-
洗濯機の脱水時にキュルキュル異音
-
東芝洗濯機 ドアが開かない
-
パナソニックの除湿機YHVX120を...
-
ナショナル洗濯機愛妻号40の故障
-
BD V3100 突然聞き慣れない大き...
-
ドラム式洗濯機の故障について
-
至急です。洗濯機の洗濯槽と壁...
-
洗濯機の異常な音
-
洗濯機の異音
-
一人暮らしで洗濯機が壊れまし...
-
全自動洗濯機の水が止まらない
-
スカートに精液がついてしまい...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
おすすめ情報