アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしで洗濯機が壊れました。
脱水ができなくなり問い合わせたら恐らくモーターの故障が原因だと言われました。
東芝の6㎏全自動電気洗濯機です。
メーカーや販売店の保証期間は終わっていました…。
修理費用に恐らく二万円程かかると思いますが、買い換えではなく修理でいこうと思うのですがどうでしょうか?
なるべく出費は抑えたいのですが…。
2011年に購入で、実際に使った期間は5~6年ほどです。標準使用期間は7年と書いています。
買い換えのほうがいいかな、と思いながらももしかしたら結婚するかも…(笑)という変な未来図?もあって悩んでいます。
買うとしたら3~4万円程度の東芝のものにする予定ですが…。

A 回答 (4件)

モーターが回らなくなった原因のひとつに考えられるのは、コンデンサの故障(劣化)かもね(単相でもコンデンサでモーターが回るようになっています)。

ホントにそうかは、調べてみないと分かりませんが。
当時の通産省の指導で、交換用部品は製造が終了しても7年間は在庫を持つようになっていました。2011年に購入したものなら、まだ補修用の部品はあるかもね。
    • good
    • 1

単純化して、3年を取るか2万を取るか、ということになります。


これはかなり伯仲しているので、ちょっと判断付きかねます。

ということはどちらにしても大した差はないので
自分のフィーリングで決めてよいと思います。
    • good
    • 1

可能性として、モーター自体の故障は少ないと思います。


モーターを回す回路等の何かが、故障をしていると思います。
修理をされる場合に、保守パーツとしてメーカーサイドにあることが前提となります。
原則として、メーカーには製造終了から7年だったと思いますが、保守パーツとして準備が必要だったと思います。
ただ、故障はよくおこるパーツは、早くなくなってしまいますから、保守パーツとして巡分される期間は、努力義務であり絶対ではないことは、お含みおきください。
修理不可の場合は、買い替えることになるかと思いますが、あなたの使い勝手により全自動なのか、二槽式がいいのかは考えてください。
    • good
    • 1

私なら買い換えます。


洗濯槽の裏のカビだの石けんカスが全部無くなる、部品も全部新品、今の方が使用する水が少なくて済む、などが理由です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!