
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>唾液の病気だと思いますか?その炎症がMRIにて腫瘍のよう
>に映ったのでしょうか…?
そのように感じます。
唾液線異常から耳下腺炎を発症し、嚢胞が出来たと考えるのが
妥当だと思います。(よってアミラーゼ数値も高値になります。)
クレアチニンは腎臓疾患や筋肉の負荷(激しい運動後は上がる)
に依り、高値になるので耳下腺嚢胞とは無関係でしょう。
唾液線異常の原因はこの場では回答し得ないですが、印象的に
は、悪性度の高いものでは無いと感じます。
ありがとうございます。
MRIは頭痛があった為、撮り、血液検査は持病のリウマチの定期検診で取ったところ腎臓、唾液系のものが高値と分かった感じです。
その為耳鼻科には行ってないので何も詳しいことは分からないのですが、分中にあります唾液腺異常や耳下腺炎というのは治る病気ですか?
また、症状が何もないのですが症状がない場合もあるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
大学病院の消化器内科で長年、内視鏡検査室で医療補助をしてい
た経験のある者です。(プロフィールを参照して下さい。)
腫瘍は細胞が異常増殖した物であり、腫瘤(瘤塊)は主に形態の
事で、読んで字の如くコブ、塊と言う病変形態の総称です。
ですから、広義では癌(充実性腫瘍を形成する物)は腫瘍であり
腫瘤でもあると言えます。
医療界でも同意として解釈する事もありますが、慣例的に癌は悪
性腫瘤とは呼称せず、悪性腫瘍と言う事が多く、癌=腫瘍と言う
事が多一般的になっています。
腫瘤はガングリオンをはじめ脂肪腫、嚢腫など良性腫瘍の事を指
すことが多く、腫瘍は良悪性共に用いる事が多いです。
>癌の確率が高くなるのはどちらの方でしょうか?
先述の通り、広義では腫瘍も腫瘤も同じですが、慣例的に腫瘤は
良性であり癌化する事は無いとされていますが(ガングリオン、
脂肪種、粉瘤など)腫瘍は、消化管ポリープをはじめ、成長する
と癌化の危惧も考慮します。
ちなみに、嚢胞と腫瘤では内部充実成分の違いから、明確に区分
しています。(嚢胞の充実成分は主に液体性の物、腫瘤の充実成
分は細胞成分)
嚢胞性腫瘤は、腫瘤内の充実成分が、液体成分と「考えられる」
ので、悪性では無いと言えます。(希に液体成分の中に細胞成分
が含まれる混合性腫瘤もある。)
嚢胞は癌化する事はありませんが、先述の如く嚢胞内に細胞成分
が含まれる場合(嚢胞内腫瘍)は癌化の危惧もあるので、内部成
分の病理検査を行う必要はあります。
詳しくありがとうございます。頭部のMRIを撮ったところ、耳下腺に、血管奇形やなんらかの嚢胞状腫瘤の可能性あり。と書かれておりました。また、血液検査の結果アミラーゼとクレアチニンが高かったです。来週大学病院でエコーするのですが、回答者様的には、唾液の病気だと思いますか?その炎症がMRIにて腫瘍のように映ったのでしょうか…?
No.1
- 回答日時:
地方の医科大学に従事しているものです。
回答ですが、腫瘍には悪性のものと良性のものがあるのはご存じだと思いますが、腫瘤にもいくつかパターンがあります。
簡潔に答えだけを言うのは難しいですが、大体同じくらいの確率だと思っていただいて構わないと思います。そもそも、腫瘤という名の細胞複合体の中にいくつか種類の枝分かれがあり、その一つが腫瘍と呼ばれています。
ですがリンパ節に異常が発生し、特異リンパ球が免疫システムを攻撃してしまう様な場合は、原因は腫瘍とは全く別物の悪性腫瘤と判断されます。
ややこしいと思いますが、とにかく確率的には同じくらいです
ありがとうございます。MRIにて、嚢胞状腫瘤の可能性有り。と書かれたのですがそれだと悪性か良性かは全く分からないということですよね…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腫瘍と腫瘤のちがいは?
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾...
-
炭火焼き料理は口腔がんのリス...
-
腫瘍?嚢胞?嚢腫?
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
ドラマ「SP」で真木よう子の肩...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
若いガキ(20代くらい)にがん...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
陰嚢と肛門の間に痛みが来るこ...
-
ウィルヒョウ転移について。
-
金玉(の皮)のべたつきってな...
-
【ガンダムシリーズについて】 ...
-
肺がん生検しなくても放射線治...
-
ドラマDEEPがガンダムのせいで7...
-
ステージ4の癌になるのと、失業...
-
アルミホイルの破片を飲み込ん...
-
冷凍食品(冷凍パスタ)を食べ続...
-
胃癌と肝臓癌のステージ4って、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾...
-
腫瘍と腫瘤のちがいは?
-
腫瘍?嚢胞?嚢腫?
-
ホクロに歯磨き粉付けてばんそ...
-
炭火焼き料理は口腔がんのリス...
-
良性腫瘍を放置しておいたとし...
-
骨軟部腫瘍について
-
CTスキャンで造影剤と通常の違...
-
protumorigenicの意味
-
JIN-胎児性腫瘍って何?
-
腫瘤と腫瘍の違いって何ですか...
-
片側だけ肥大した口蓋扁桃の見方
-
エコーの所見の書き方
-
先日 某大学病院にて『左背部軟...
-
CTで見れる大きさは何ミリ
-
後腹膜腫瘍で生検は標準的に行...
-
金曜日から腸間膜リンパ節炎の...
-
「こぶとりじいさん」の医学的考察
-
間葉系腫瘍は癌ではないのでし...
-
4日前に祖父が良性の脳腫瘍と診...
おすすめ情報