プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通勤で自家用車の日産モコで高速を使っているのですが、朝自宅を出るとき暖機をしないで出発しました。 自宅から2キロ離れた高速に乗り、40km/hの状態で合流車線からアクセル強く踏んで高回転の状態で加速して本線に入ろうしたら60km/h辺りで急にエンジン警告灯(黄色)が点滅しました。70〜80km/hで高速を走行しましたが速度をキープする為にアクセルを少し踏むとエンジンから軽い振動がハンドルに伝わってくる感覚がありました。アクセルを少し強めに踏んで加速を試みようとすると振動は無くなりますがギアが変わらず高回転で加速が鈍い感じになりました。
とりあえず20キロ先のパーキングまで運転して、駐車してからエンジンを切ってエンジンルームの確認をしましたが原因がわかりませんでした。
再びエンジンをかけたらエンジン警告灯は消えてました。
パーキングから本線に合流する時にゆっくり加速をつけて本線に合流したら何事もなかったかの様に普段通り(100km/hくらい)のスピードが出ました。そのあと怖くてアクセルを強く踏まないようにして無事に職場に到着しました。
何かエンジン不具合があるのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

冷却水が少ない、エンジンオイルが劣化している、排気がつまっている、センサーが故障している、プラグが劣化している、などなど。

車の基本的な点検は大丈夫でしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!