No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1
英語力がない
2
パッカーは悪者だと洗脳されている。
投資=悪いこと、詐欺、大損する
みたいに正しい知識がない
3
日本語でハッキングのやり方。
セキュリティ知識について調べてもレベルが低すぎる。
幼稚園児にひらがな、カタカナを教えているようなレベル。
4
無駄な規制で、ハッキングとかがやりにくい。
5
国内の情報漏洩ニュースなどの大半は、セキュリティーホールや脆弱性をつくものより
大半の場合は、パスワードが付箋で張ってある。
ノートパソコンなんかはシールでIDとパスワード張ってある。
6
本気で調べようとすると、デフォルトの状態でウイルスチェックにひっかかったり
Chrome,Edgeで検索しようとしてもブラウザの機能でそういうサイトに行けない。
7
既に公開されている脆弱性などをもとにいたずら、試したりする人はスクリプトキディと言って
レベルが低すぎるからです。
ある意味日本の英語教育は受験のためでしかなく、海外行っても全然話せません。
と同じです。
私はセキュリティの資格とか、実際に脆弱性を自分で発見してWindowsUpdateでパッチを世界配信
させたことあるけど、労働環境的にも日本はダメだからです。
サイバーセキュリティの会社や国の偉い人が、全然知識がなくそういう役職、責任者になったりしているから。
ビジネス的にも、守る方は金になります。
でもって自分じゃやりません。
セコムとかは、強盗みたいのが入って警報がなったり、本部に連絡しても
必ず警察にも通報して、警察と一緒に現場に向かいます。
結果的に犯人は既に逃げてしまい、被害に遭っても賠償しません。
なんのために入れてるんだよ?って思いますよね。
サイバーセキュリティも同様です。このように多少予防効果はあるけどあまり役に立たないものが
ビジネスになるけど、攻撃する方、仕組みを理解する方は金にならないからです。
鍵のピッキングの仕方ぐらいならYoutubeに載ってるけどね。
再生数すらそれほど多くもないし、できたところで金にならないからです。
知識があると、例えば防犯カメラもカメラに写らないところから侵入して、
カメラの録画機能をOFFにする。データを抹消する。リセットしてしまい、侵入する。
とかもできますが、そういうのは映画の中になってしまいます。
No.2
- 回答日時:
日本では、そっちで頑張っても大儲け、大金持ちになった人がいない。
いや、大金持ちとはいわないけど、それでそこそこ儲かるとか、出世できるという感じも無いからでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
ゴキブリが本に糞等のしみをつ...
-
複写式の書類で2枚目に移って...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
宅建マークシート2B鉛筆
-
接尾助数詞、点と個の違いは何...
-
自分で刺青の方法は?
-
研修レポートはボールペン書き?
-
洗濯物に青いシミがつきました...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
同棲中の彼女が部屋を散らかし...
-
修正液を使わずボールペンを消...
-
鉛筆で書いてから消した字を読む
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
料、代、費の使い分けについて
-
文房具について。 ラミネートし...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
自分で刺青の方法は?
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
押すとロック、押すと解除 ど...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
おすすめ情報