
中3女受験生です。かなり長文です
家族が公立高校をゴリ押して来て毎日が辛いです。私は県内で一番歴史のある店員割れ私立女子校が第一志望であり第2志望は近所の偏差値&人気低めの私立女子校です。うちは四人家族で母祖父祖母私の四人家族で金銭的にはあまり余裕がない家庭&公立女子校はない県だからなのか家族全員が「私立は良くない」「公立に行くことが親孝行、私立は親不孝」「〇〇(高校名)は考えものだな」とか女子校なんていじめられたら終わり共学なら誰か助けてくれるけど女子校は助けてくれないとか誰一人として女子校に行ったことがないのに決めつけて来たりさらに私はその第一志望私立女子校に単願で入りたいのですが質問タイトルのように「担任に公立どこなら受けられるか聞きなさい第一志望私立女子校は併願ね」「〇〇高(近くの中堅店員割れ偏差値右肩下がり公立)に入れば親戚の〇〇ちゃんにも凄いと思ってもらえる」「〇〇高(近くの公立)に行った〇〇ちゃん(近所の高校生)はどうも彼氏がいるみたい、私ちゃんも第一志望私立女子校なんてやめて公立共学に行けばああなれるよ」とかいつも言ってきてもう毎日が辛いです。まずコミュ力もある方ではないし陽キャ可愛い子グループでもないので共学高に行ったからと言って彼氏ができるわけ無いです
私は中1のときに陽キャ男子にいじめ紛いなこと(当てられたら笑われる、話しかけたらからかわれたりきもいとかぶすとか言われる)を一年間され続け最近でも少し言われるので陽キャ男子が怖いから女子校に行きたいんだという理由を話しても「高校生にもなればみんな精神年齢が上がるからいじめなんてしないよ」とか根拠のない事を言ってきて聞く耳を持ってくれません。このことでもうかなり精神を病んでるのに「私ちゃんが第一志望高校に行って後悔して精神を病んで病院生活になったら目も当てられない」
????????
いやあんたらに公立ゴリ押し志望校下げ毎日のようにされてる今の方がよっぽど精神病んでるわどの口が言うかゲロ高卒と言ってやりたいレベルです。というか祖母の前で言ってしまったら大喧嘩になり2時間くらい泣いてしまいました。進路の話をするといつもこうで最近友達関係のことでもかなり悩んでいるので余計にストレスが溜まってしまい現在進行系で頭が痛くて自傷もしてしまいました。
私立校単願で受けさせてもらえて家族全員で受験を応援されてる友達を見ると本当に憎らしくて溜まりません。私は応援すらされたことなく中身のない頑張れしか言われたことないのに元々の点数が低いからなのか見放されているのか少し高い点(50点満点中38点)をとってもあっそう良かったねと親に言われただけで終わってしまいモチベが消えかけていきます
母はヒステリーを起こすタイプの人で些細なことがあると直ぐにキレて物に当たる人なので死んでも親孝行なんてしたくないです。親孝行しろというのなら親孝行したいと思える親と家族と取り替えてほしいです
祖父も偶に優しいけどキレ症で怒鳴りつける昭和脳タイプです
もうダメです、こんな家族最悪すぎますこいつらのせいで公立高校が全てゴミクズに見えてきました公立高校ごめんなさい私の進路に関して私立女子校に関しても金銭的な面で行ってほしくない気持ちは分かりますが私の目の前で否定しないでほしいです。せめて私のいないところであんな高校よくないよねと言ってほしいし形だけでも応援してもらえて第一志望私立女子校絶対行こうねその為に学調120点取ろうと背中を押してくれる家族が欲しかったです
沢山泣いたあとなので文章が少しおかしいかもしれません
こんな家族をどうしたらいいか(公立ゴリ押しをどうしたらやめてもらえるか)、私はどうしたら第一志望私立女子校に満開一致で背中押してもらえるようになるのか教えて下さい。お願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
返済が必要な奨学金で未成年の本人の意思だけで借りられるものってあるんですかね?
親の他に、同居してない親族の保証人をたてると聞きますが。
金額の問題ではないなら、なぜその私立に行きたいかを論理的に家族に納得のいくように説明するしかないと思います。
そこでどんなことをしたいか、在学中に何を身につけるつもりか、卒業後の展望などをプレゼンする。
公立校のデメリットではなく、第一志望のメリットで説得する。
今の自分の弱点や欠点と、得意な所や美点を分析して、その悪いところをなおしたり、良いところをさらに伸ばすことをからめられるとなお良いですね
No.5
- 回答日時:
わからんすけど,
京都府とか,大阪府なら就学援助出るので,公立と私立の学費は同じですよ。
だから少なくともこういう県では経済面は公立に行く理由にはならないです。
あなたの地域は違うの??
公立か,私立か,とかではなく,
将来は◯したくてそのためにはA高校に行きたい,
みたいな感じじゃないの?
公立も私立もそれぞれ何十とあるし,1つ1つが全然違うと思うんだけどなあ。
そういう会話はできないのかな。

No.2
- 回答日時:
最近の若者がどうしてこんなに私立高校に行きたがるのかわかりません。
本当に良い高校かどうかは入ってみないとわかりませんよ。オープンキャンパスやホームページだけでは判断できません。
高校に行かせてもらえないなら、ここまで愚痴を言っても仕方ないけど、行かせてもらえるならいいと思います。
大学の奨学ローンだけでも返却が大変と嘆いている社会人が多い中で、高校から私立に通い、高校と大学の学費をローンしたら、とんでもない金額の借金を背負うはめになるんじゃないでしょうか?
高校生だから家のお金のことを考えなくても良いなんてことはありません。
奨学ローンもかかる金額全て借りれるわけではありませんから、絶対に親に迷惑がかかりますよ。
いいですか、借金は本当になめたら大変なことになります。
大学に行けと言って下さってるなら、子供思いの良い親のはず。
私立高卒で就職するよりも、公立高校から大学進学した方が、一般的に職業選択の幅が広がり、生涯年収も高くなりますからね。
高校から大学まで借りた奨学ローン返済に苦しんでいる先輩たちがたくさんいます。あなたまでそんな苦労をする必要はないんじゃないでしょうか?
あんなゴミクソ親に迷惑がかかるとかどうでもいいです。世間の目を気にするタイプの人なので私の大学進学も自分の評判と親戚や近所も高卒の人が多いので自慢したいだけです。多分
公立校には女子校がない県でやはり男子がいるのでどうしても行きたくないです、またいじめられないか変な目で見られないかとか高校でも悩まないと行けないと考えたら鬱になりそうです。あと魅力的な公立高校がなく校則がとても厳しいところしかない&入ったら男子以外の面で後悔しそうなとことが多いのと母は底辺私立に行ったのに何故というのもあります
あとこの辺の公立高には合唱部がないので(中2の頃から合唱部に入りたくて第一志望第2志望共に合唱部コーラス部がありとても強い)
でも本当に第一志望の高校へ行きたいのでたとえ後悔する覚悟は出来ているし苦労を強いられることになってもいいです
改めて回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 私立高校に進学予定の中3です。自分は母子家庭で母と姉が1人で計3人の家族です。その姉も私立高校を第一 4 2023/01/30 11:47
- 高校受験 私立の併願校をどちらにすべきか 4 2022/09/25 21:33
- 高校 女子の教育とは? 4 2022/07/12 19:49
- 高校受験 高校受験 1 2022/10/31 18:36
- その他(悩み相談・人生相談) 今とても怖いです。家族が自暴自棄になっており、手がつけれません。 うちには今年高校受験生の弟がいます 1 2022/10/04 00:31
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎる弟に腹 1 2022/10/09 12:31
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎるどうに 1 2022/10/04 20:37
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 大学受験 疲れました 2 2023/01/21 00:26
- 高校 生まれもった性質は変わりませんか? 5 2023/05/13 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
カンニングについてです。 いま...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校最初の中間テストで失敗し...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
綱取りの必勝法
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
高校受験で終了のチャイムがな...
-
「承認」の反対の意味の言葉は?
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報
この第一志望の高校は本当にいい高校で私の理想が全て叶う高校なので金銭面が不安なら奨学金借りてでも行きたいと思ってます
でも母に行ったら「そんなことしなくても公立に入れば(以下略」と言われ奨学金を借りることすらできません。でももし本当にそこがいいのならお金はしょうがないから出すと言ってくれました。
でも言ってることがコロコロ変わる人なので信用できません