
接客業で店員が鼻マスクってどうですか。
販売店でパートとして働いており、先月人事異動で来た人がよく鼻マスクしてます。
お客様から見えないところで鼻マスクするならまだいいですが、お客様と接する時も鼻マスクです。
しかもお喋りが好きな人みたいでずーっと喋ってるし、時々あごマスクです。
本人は暑いらしいですが、接客業ですしコロナ感染者は減ったもののまだコロナ禍なのでお客様にも感染対策としマスク着用とアルコール消毒をなので手本となるスタッフが鼻マスクはダメだと思うし、他のスタッフもこのスタッフの鼻マスクが良くないと店長には相談済みです。
「鼻マスクが不快だ」と思われてお店のイメージが悪くなるのも嫌ですが、周りから見て接客業で店員が鼻マスクってどうですか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
マスクはツバが飛散しない為のもの。
鼻からツバが出ますか?コロナ肺炎で亡くなる人は0人。本当はマスクをしようがしまいが、感染者数は変わらないのは、アメリカなどで実証済です。最初に陽性が、どんどん減った時に、専門家で理由を説明できる人はいませんでした。つまり減る理由も、増える理由も専門家と呼ばれる人にも、分からないという事です。鼻マスク、カッコ悪いけど、感染とは何も関係ありません。
No.2
- 回答日時:
店長が経営についてどう考えているのかが気になります。
あと、コロナ感染者は今ものすごく増えています。どう考えても第八波でしょう。また、疫学的には接触ではなく飛沫感染が多いですので大問題だと思います。
ただ、いまコロナでも気にせず動いている人は、欧米人などもそうですがマスクはポーズとしか思っていない人も多いわけですしね。
そもそも、これだけ増えているのに飲食店に行く。ある意味、コロナなど気にしない人のみが行っている可能性もあるかもしれません。
店員についても働いているということはコロナは気にしてないように思うのです。
ちなみに、私は気になる方なのでそもそも人の多い飲食店になど行きません。
また、コロナが怖く、接客は一切やめて(仮に接客業なら転職したと思う)、パンデミック開始から100%テレワーク、必要なときは部屋の外で話をするようにしました。
もちろんマスクをしっかりしていればコンプラや衛生面とか色々しっかりしてるところなのかなぁーとは思いますが、世の中を見ていると気にしてない人もかなりいますので案外店のイメージ悪化は軽微な可能性もありそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製鉄会社で働いているものです...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
眼帯でバイト
-
花粉症とか風邪予防?のために...
-
マウスピースをして寝ると喉痛...
-
花粉症で目が不快なのは、眼鏡...
-
ABSなどのプラスチック製品の粉。
-
臭いに敏感すぎて辛いです。
-
変な事をお聞きしますが、花粉...
-
使い捨てマスク 毛羽立ちがく...
-
皆さんは電車にノーマスクで乗...
-
鼻ピアスの隠し方を教えて!
-
マスクして口呼吸 マスクしない...
-
簡易的に歯ぎしり対策をして夜...
-
隣の部屋の人がインフルエンザ...
-
絶対落ちないファンデーション...
-
発泡スチロールの粉を吸いこむ...
-
インフルエンザB型の家族内感染...
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
一番痛くなく苦しくない楽な死...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製鉄会社で働いているものです...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
眼帯でバイト
-
酷い風邪(咳)なのにマスクをし...
-
ヘアスプレー
-
寝てるときに鼻をほじってしまう
-
はんだごての煙が目に入ってし...
-
銅製品にヤスリがけや磨きをす...
-
スーパー コンビニのレジスタッ...
-
至急回答いただけると有難いで...
-
スーパーの惣菜部門で最近バイ...
-
口周りが白いです
-
マウスピースをして寝ると喉痛...
-
ファンデーションをするのとマ...
-
有機溶剤の健康被害
-
黄金比マスク顔にメイクしまし...
-
使い捨てマスク 毛羽立ちがく...
-
マスク外したのにマスクしてる...
-
木工所の木粉
-
マスクが高すぎるけど・・・。
おすすめ情報