dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右うなじに昔からしこりがあり先日大きな病院で悪性か良性か気になったので細胞診とエコー検査など精密検査したら一応良性というかただの炎症と言われ最後にでもこの検査は車検みたいなものだからと言われました。これって今思えば今後悪性になるとかいうことですか?それだと検査した意味ないですよねこわい

A 回答 (3件)

何でもないという事がわかって不安が亡くなったでしょ

    • good
    • 0

車検は定期的に車を検査し、消耗部品や損傷している部品は交換


し、走行に支障がないように行う物ですが、消耗部品でも無く、
損傷もしていない部品は特段交換する必要はありません。

がん検診や定期健診も全く同じで、身体に病変部があるか否かを
定期的(車検と同じ様に)検査し、問題がなければそれでOKと
言う事です。

>これって今思えば今後悪性になるとかいうことですか?

確かに、良性腫瘍が悪性腫瘍に移行する事もありますが、腫瘍の
原因が炎症であるなら、その可能性は低いでしょう。ただ100
%も否定は出来ない事もあるので、定期的な検査は行った方が良
いと言う事でしょう。

>それだと検査した意味ないですよねこわい

検査をした意味は、それが悪性では無く良性腫瘍であったと言う
事が判明しました。(検査をしなければ、永久に良悪判定は出来
得ません。)

また、縦しんば悪性であっても早期に発見出来るか否かは、検査
を行った事での恩恵と言えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車検の意味がよくわかりました。また何かあったら来てと言われてるのでそれまで経過観察しときます

お礼日時:2022/11/15 13:14

良性のうちに取ってもらえないか聞いてみたらどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とる必要ないと言われました

お礼日時:2022/11/15 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!