dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳初めて乳がん検診をしてきました。

エコー検査のみですが。

両乳房に、しこりがありました。
1センチ程でした。

先生は良性の形をしているが
念の為に細胞をとり検査してみますとの事。

怖すぎて泣いてます。
両乳房って...
悪性の場合待ってるのは死ですか...

形は写真のまんまでした。

「27歳初めて乳がん検診をしてきました。 」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆様ありがとうございます。
    1週間後に
    検査結果になります。
    ここで発表するまでベストアンサーは
    選ばないでおきます。
    ありがとうございます。

      補足日時:2022/12/03 11:19
  • 皆様、今日検査結果。

    良性でした。

    3ヶ月後にまたエコー検査はありますが
    皆様の回答ありがとうございました!

    健康な生活心かげていきたいと思います!

      補足日時:2022/12/09 19:48

A 回答 (9件)

エレベーターで私の細胞を持って検査室に行く看護婦さんに会って


笑顔で大丈夫ですと言われました。細胞が違うそうです。
うちの病院は腫瘍内科があるので院内で検査もできます
今のがん治療は切らずに注射で液体を入れて癌とくっついたらきらきら光ってどこにあるかわかるので
放射線でそれだけ見つけて焼き切る治療法
昔のように他の細胞を傷つけないで出来るので体の負担もないそうです。
乳がんは完治するようになっているそうです
安心しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即日で分かるのが本当に羨ましいです。

丁寧なご回答ありがとうございます。

1週間憂鬱ですが
乗り切ります。

また報告してもいいですか?

お礼日時:2022/12/03 21:22

治療次第


&  あなたの運としか…
どうか寛解します様に
    • good
    • 3

私も細胞を取りましたが良性でした


ガンはえくぼのようにへこむそうです。
取った時点で利用せいだとわかるみたいです
手術中先生と楽しい会話をしていましたから
10年たっても何にも変化はありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

結果はすぐにわかりましたか?
1週間待ちしたでしょうか?

不安で、生きた心地がしません。

お礼日時:2022/12/03 19:44

超音波検査撮像読影に少し、経験および知見を有する者です。



添付の画像は、典型的な良性腫瘍(嚢胞)の様相を呈しています。

悪性の場合、境界不鮮明、形態は歪、充実性腫瘍に見受けられる
新造血管の進展が見受けられるが、本画像ではそれが無い。

この画像は境界明瞭、形態は途切れの無い楕円、腫瘍内は暗部で
締められ明部が少ない事から内部は充実性腫瘍では無く、液体成
分で満たされていると推察される事から、良性腫瘤(嚢胞)であ
ると思われる。

また両乳房に同時に重複乳がんの発症は考え難く、良性腫瘍と考
えるのが妥当である。


※要点を端的に述べる為、文中丁寧語不使用を御容赦ください。
    • good
    • 2

私の妻も同じ位だったでしょうかね。


細かい検査は癌センターでしましたが、当時の再建の方法に問題が有り。

南雲にて両胸全摘、再建です。
その後の診察、投薬、処方箋は、癌センターです。
癌のほうは他に転移が無ければ、今は医療技術が進んでいます。

術後あれから23年経ちました。
シリコンのお胸は、カッチカチ。
あの当時の再建方法はこれしか有りませんでした。

今ならもう少し問題ない方法があるようです。
再建方法もちゃんと調べておきましょう。
後で、形や場所のずれが起きる事があるそうです。
今はもう大丈夫なのかなぁ・・・
    • good
    • 1

乳がんの罹患年齢は早いと10代です。


今は私の経験上ですと、30代が多いかなという印象です。
治療法は進歩し、初期ならほぼ100%完治可能です。
良性の可能性もあるので、結果が出るまでは落ちつきましょう。仮に悪性でも今から死に直結ではありません。誰でも初めての経験になるので怖くて当然ですよ。
良性、悪性問わず1日も早く見つかり、良かったと思います。
お大事にどうぞ
    • good
    • 2

5〜10年で死ぬ確率よりも


生きる確率の方が断然高いです。
    • good
    • 1

取って、転移してないかの検診です。


最悪5〜10は死にませんよ。
    • good
    • 1

万が一悪性でもなかなか死にませんよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!