dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白衣って必要ですか?

久々大学病院きたら白衣着用の人が多数なんですが、
丈と綿ブロードの素材感から、

もう2022年にもなってるんだから、
ポリ100のこんなのに、

https://tshop.r10s.jp/hakuinet/cabinet/2020kazen …

インナーで調整とかで良いのでは?

それとも箔をつけるならこんな丈で良いのではhttps://image.rakuten.co.jp/petitcaprice/cabinet …

と思いましたが、

逆にペーペーの看護婦さんの
ウェアのほうが進化してるなと、
服装からみた医療業界への感想でした。

欧米とかだと進んでるので、
なんか違うカタチとかになってるんですかね?

A 回答 (7件)

これは感覚的な思考も入るので文章で説明するのが難しいのですが、



普通の人間は白衣を着ている人をみると一発で「医者だ」「看護師だ」となるわけです。清潔感なども非常に大事で、視覚的、感覚的な部分から培われる説得力などもあります。

しかし、これを全く感じない、機能性があればなんでもいいだろという感覚的に離れた事を言い出す人がおり、そのような人がプロダクトデザインに携わると「変」と思われる服の量産に繋がります。

アメリカは確かにその辺においては自由で個々の服装を確立したスクラブ白衣などの多様化が進んでいますが、基本的にアメリカの服は「ダサい」ものが多いです。ファッション業界においても服装はヨーロッパが引っ張っているため、イタリアやフランスの医療服を参考にするといいと思います。あれが視覚的には最高のものになります。

機能性は自分、視覚的印象は他人を考慮したものになりますので、まあそれぞれの感覚で着る事がいちばんの効率化なのでは無いでしょうか。
「白衣って必要ですか?」の回答画像6
    • good
    • 1

日本人に刷り込まれたパターン認証に於ける、医者のイメージが


白衣として認識されており、白衣を着用した医師に診て貰うと心
理的安堵感を得られるからです。

また、白色は患者の体液や血液、薬剤などが飛散付着しても汚染
箇所が分かりやすく、感染症の予防的効果も有るからです。

現在、多くの病院(主に大学病院や市中基幹病院)では、外来担
当医は、上述理由から白衣を着用し、それ以外の医師(例えば外
科医)は機能的なスクラブを着用しています。

内科医は殆ど動く事が無いので、旧来の非機能的な丈の長い白衣
でも着用出来るのです、。

看護師も外来で診療補助を行っている者は、白衣を着用し、病棟
看護師やオペ看護師などは、配属毎に異なる色のウェア(スクラ
ブが圧倒的に多い)を着用しています。
    • good
    • 0

病院によりますね。

 
病院の指定で医者はこの形、薬剤師はこの形、看護師はこの形、みたいな所もあれば
白衣は医者のみ、薬剤師や検査技師は色付きのもの、看護師は白かピンクとか。
あるいは、好きなユニフォームでOK。という所もあります。

色付きケーシーとズボンのみだと看護師っぽく、医者に見えないかもしれません。白いケーシーを着る医者はけっこう多いと思います。
特に老人は『医者は白衣を着るもの』と思っている人は多そうです。

医者はインナーにケーシーを着て上に白衣を羽織るとか良く見ます。

あと医療関係者ってけっこう持ち物が多いんです。
https://kennsyuu-ymin.blogspot.com/2016/06/7.htm …

白衣のたくさんのポケットが必要なのかもしれません。
    • good
    • 0

病院の考え方だと思います、現在通院している大学病院病院の看護師


は紺色や紫色の衣類を着ていますが、私は白衣が良いと思います、
血液等の汚れ等が一目瞭然で分かるので看護師さんも直ぐに着替えま
す。
病院のユニホームなので、看護師・検査技師・リハビリテーション・
事務員等の担当が分かるようなユニホームが良いと思います。
    • good
    • 0

どうなんでしょう…


患者さんが吐いて吐瀉物を浴びることもありますし
脱ぎ着しやすく動きやすいのが
いいのでしょうね…
    • good
    • 0

白である必要はありませんが、医学や化学、生物学関連で現場に出る際は着脱が容易な服(要はエプロンみたいなもの)は絶対に必要です。


服が汚れる汚れない以前に、危険物が付着する可能性があるので必須です。

あとは用途によってデザインが違ってくるでしょう。
それこそ現場でも危険物の付着が少ない、動きやすさを重視しないなどなら、従来のもので十分ですしね。
    • good
    • 0

化学繊維に薬がつくと溶けたりしますから 直しようがなくなります


長く使うという意味や患者さんが安心するという事もあって
洗濯にも強い綿を使う人が多いです(漂白剤で白く洗いあがります)
昔同じように会社内で不満が出てピンクのワンピース生地は綿60%にしましたが寒い時中に着こめない年齢に抵抗があるとかで元に戻りました。
男性は普段の服装に羽織れるからと白の白衣のままでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!