
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
炊いたなら小分けして冷凍し、食べる時にレンチンすれば良いです。
小さな保存容器(タッパなど)に180~250g(市販されているパック御飯の量より)ずつに
入れれば良いですし、ラップで包むより扱いが楽ですしゴミも出ません。
容器は洗えば繰り替えし使えますし。
No.4
- 回答日時:
そのまま保温し続けていては、電気の無駄です。
冷飯や冷凍飯をレンジで温めては如何ですか?
我家では「無洗米」にして頻繁に炊いています。
もしも無洗米への偏見をお持ちなら、愚かしい事です。
No.3
- 回答日時:
保温のままじゃ無理です。
Epsilon03さんの回答通り、小分けで冷凍すると長持ちします。
あと、TVで言っていたが、ご飯を四角くすると、レンジでの調理の際に「温めムラ」を起こすので、丸くしておく方がいいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
おばあちゃんが時計屋に時計の修理にだしたらしいのてますが、帰ってきたのは壊れた時計でした。 話を聞く
時計・電卓・電子辞書
-
ヨドバシカメラで買った洗濯機について、この場合は泣き寝入りですか?
洗濯機・乾燥機
-
うちの近くに家電量販店コジマがあり、なので故障など何かあった時に行きやすいから家電はコジマで買おうと
その他(生活家電)
-
4
炊飯器は何合炊きですか? 70歳を過ぎて一回で戴くご飯の量も少なくなりました。 子供も孫さえも大きく
冷蔵庫・炊飯器
-
5
家電製品は10年ぐらい使うのが当たり前じゃないの?
その他(生活家電)
-
6
冷蔵庫の扉が何をどうやっても閉まらなくなって自宅で冷たい飲み物すら飲めなくなって叩き壊したいくらいム
冷蔵庫・炊飯器
-
7
他社メーカー製テレビ2台を1つのリモコンで制御する方法
その他(生活家電)
-
8
これは危険ですか?このまま使い続けていいですか?iPhoneの充電器です。
バッテリー・充電器・電池
-
9
掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
10
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中止する?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
11
一流家電メーカーではないが、しっかりとした物を作っている家電メーカーは、
その他(生活家電)
-
12
一人暮らしの女です。 まわりの男達が電気に疎くて、 詳しい方教えてください。 このコンセントの本体そ
その他(生活家電)
-
13
電子レンジ開けっ放しについて
電子レンジ・オーブン・トースター
-
14
引っ越しで運んでから洗濯機がガコンガコンという音がするようになったのですが、故障していますか?
洗濯機・乾燥機
-
15
これが何に使うものかわかる方居ませんか?
その他(生活家電)
-
16
車はマニュアルエアコンがあるのに、なぜ家庭用はマニュアルエアコンがないのですか。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
17
徒歩で3.5キロはキツイですか?今度交通の便の悪い所に行かなければならないのですが、駐輪場もないので
その他(交通機関・地図)
-
18
電子レンジを焦がしました。この汚れ、落ちますか? 先程さつまいもを温めたら、時間が長すぎたのが焦げて
電子レンジ・オーブン・トースター
-
19
電波時計の電波は弱すぎませんか、今後も改善見込みは無いのでしょうか?
時計・電卓・電子辞書
-
20
家庭用のエアコンはそうそう壊れないでしょうか
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
焼き魚の冷蔵保存でパサつきを...
-
5
冷凍ご飯をラップしたまま
-
6
冷凍唐揚げの賞味期限
-
7
冷凍した米を解凍すると、パサ...
-
8
お弁当に入れる冷やご飯に入れ...
-
9
冷凍ご飯がくさい
-
10
新巻鮭が届きました。保存方法...
-
11
冷凍食品の賞味期限について
-
12
冷凍カニが少し匂う
-
13
買ったお米を冷凍庫へ入れる
-
14
お弁当にもっていくおむすび
-
15
去年の11月に賞味期限切れの...
-
16
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
17
30A(アンペア)ってどのくら...
-
18
使い方は変わらないのに最近ブ...
-
19
5kwhは50Aですか?
-
20
中国電力の料金 従量電灯Aに比...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter