
【速報】今年12月18日前後の衆議院解散あり
自公過半数割れで自公政権が終わるのが確実
まさかの政権交代です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱり、衆議院解散は起こりますね。
言ってたじゃないですか?衆議院解散がクリスマス付近で起こることを。
Newsポストセブンの獲得分析によると、自公政権は終わるそうですね。衆議院議席数465、自公で合わせて223議席。なんと過半数割れで政権交代、自公政権が終わります。
465×51%=237議席が過半数
そのうち、自公は223議席
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
れいわ新選組は5議席に増加ですって。やったね!着々と、議席増加していますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
そうなればいいけど、常識的に考えて、自民党は日本国民の記憶から統一教会が完全に消えるまで絶対に解散しませんよ。
どんなに早くても来年の秋まで何もないでしょう。
No.11
- 回答日時:
れいわ新選組支持者は、根拠のない予想が好きな傾向にある。
それは、れいわ新選組の政策が妄想と理想で作られているから。
例えば、消費税の廃止だって可能であれば自公政権は廃止する。
廃止をすれば議席が増える。
左翼はバカな妄想が大好きだ。
No.6
- 回答日時:
野党しだいだよね。
国民と、立憲の中道と、維新が、まともに政策協定して、極右だけを分離できれば、十分有り得る。
いまだに、自民擁護派がいるけど、与党が外交も、軍事も、経済も、福祉も、年金も、医療も、なにも改革できないことははっきりしたのだから、自民党以外の選択肢を国民が応援しない限り、日本は終わります。政治は国民が変えて行くもの。そして対抗馬も、いまのままの野党で言いわけもない。
30年で、競争力1位から、30位。韓国よりも下になった時点で、もはやG7の一員と言っても、アメリカのパシリ・・・というだけ。
軍事も、外交も、アメリカのいいなり。
首相が犯罪犯しても、居直り。
一票の格差は違憲のまま。
既得権で、国民の健全な稼ぎを、既得権企業と地方に垂れ流すだけ。
規制緩和なし、イノベーションおこらず、メーカーは壊滅、ITも金融も外資ばかり・・・でも国民は英語も喋れず、世界で戦う気概もない。
こんな日本、いちどどん底までいって、政治も、経済も、出直す時。
追い込まれると、政治など無視して、強いのが、日本人だだから。
自民党崩壊が、その呼び水になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 衆議院の議席数 定数 465 過半数 233 自民党 276 公明党 29 与党 305 現在与党は 6 2022/10/09 23:19
- 政治 2022年10月に毎日新聞と社会調査センターが共同調査した世論調査を基に、政党支持率を得票数とした場 3 2022/11/14 00:26
- 政治 2022年10月に毎日新聞と社会調査センターが共同調査した世論調査を基に、政党支持率を得票数とした場 1 2022/11/14 10:57
- 政治 予言します。 今年12月に衆議院解散、来年2023年1月に新政権が誕生します。自公は下野です。今年で 5 2022/11/12 23:07
- 政治 今回の2022年参議院選挙でねじれ国会になる可能性が極めて高いことがわかった。次回の衆議院選挙で政権 2 2022/05/17 23:17
- 政治 憲法改正がいかに難しいか。 衆議院議席数465 参議院議席数248 憲法改正に必要な議席数 衆議院議 6 2022/11/06 03:57
- 政治 れいわ新選組の山本太郎代表が、衆議院から参議院に鞍替えした理由・目的は自公政権の暴走を止 4 2022/07/18 08:03
- 政治 自公は終わるから観念しなよ? 新政権はれいわ新選組だからなあ。 いよいよだから、政権運営の準備中よ。 7 2022/08/31 10:47
- 政治 細田衆院議長は、恥を知って、潔く衆院議長を辞職するべきではないでしょうか? 5 2022/04/15 12:59
- 政治 衆議院解散は2022年12月~2023年1月のどこかである。 自民党の支持率25%程度と既に政権交代 5 2022/11/16 17:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非改選の意味を教えてください。
-
共産党に投票したら父親に説教...
-
共産党とつながりのあるものって?
-
社民党が2.4%で政党として存続...
-
共産党と生協
-
市区町村で、日本共産党の地方...
-
みどりの風とみどりの党
-
国民(特に若者)は政治に対して...
-
東京15区。共産党が支援した酒...
-
市会議員に就職の斡旋をしても...
-
私の街は田舎でもないのに街灯...
-
もし国会議員が全員若かったら
-
N国の議員集めの方法はインペル...
-
小選挙区制は死票が多くていいの?
-
三宅雪子 議員を押し倒した、...
-
弁証法的社会学的個人批判 (...
-
町内会を動員して特定候補者を...
-
解散総選挙はありそうですか?
-
国会議員の身を切る話はどこい...
-
重い障害が参議院議員になった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
帰化して、国会議員になった人...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
選挙のトップ当選って?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
当選祝いで酒を出してもいいの
-
日本の政治家は・・・。
-
共産党と生協
-
会社の先輩から公明党の後援会...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
自民党の党員と党友
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
共産党について
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
いよいよ選挙が始まり、「自民...
おすすめ情報