アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本免試験の問題で駐車できますと回答にありますが、この場合は停車なので○になるんではないでしょうか?
教科書を見ると、すぐに運転できる状態は停車と書いています。

「本免試験の問題で駐車できますと回答にあり」の質問画像

A 回答 (4件)

問題も教科書も中途半端な解説ですね。



駐車の定義
道路交通法第2条第1項第18号
 駐車 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で五分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。

駐車禁止場所
道路交通法第2条第2項
 車両は、第四十七条第二項又は第三項の規定により駐車する場合に当該車両の右側の道路上に三・五メートル(道路標識等により距離が指定されているときは、その距離)以上の余地がないこととなる場所においては、駐車してはならない。ただし、貨物の積卸しを行なう場合で運転者がその車両を離れないとき、若しくは運転者がその車両を離れたが直ちに運転に従事することができる状態にあるとき、又は傷病者の救護のためやむを得ないときは、この限りでない。

要は積み下ろしが5分以内なら停車、越えれば駐車になる。
運転者が車から離れていても直ぐに戻れるなら無余地駐車にはならない。
ということ。
    • good
    • 1

車から降りるからね。


運転席に乗っていれば停車にやるのかな。
    • good
    • 1

シンプルに考えると、この問題はいやがらせ(ひっかけ)問題で不適切な問題と割り切ってしまいましょう。



条件は、正しい駐車をしたときに右側に3.5m以上です。
従いまして、路側帯に0.75mの余地を開けて、それでも3.5m取れなければ駐車禁止ですが、左に寄せきっていない場合は右が3.5m未満でも駐車できるケースもあります。
なお、解説がおかしいので、教習所の教官に聞いてみるのも手です。
    • good
    • 1

注目するのは、そこではなく「絶対に」です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!