dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

との事ですが、ドーハの悲劇 って、昔ドーハであったんでは?。
開催国と予選国の違いって事ですか?
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 甲乙つけがたく、皆さんどうもありがとうございました。

      補足日時:2022/11/21 11:35

A 回答 (5件)

ドーハの悲劇とは1994年アメリカワールドカップアジア地区最終予選で、初の本戦出場に王手をかけていた。

しかし、最終第5節のイラク戦で2-1でリードのところ、ロスタイムで同点ゴールを入れられ一転して予選敗退となったもので、この通称(ドーハの悲劇)で呼ばれています。
なお、カタールは開催国枠で出場しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

№1さん同文 ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/21 11:34

あれはアジア予選大会であって、Wカップ本大会ではないです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

№1さん 同文ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/21 11:33

あと一歩のところで同点を許して予選を突破することができなかったのです。



ドーハの悲劇(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

№1さん同文 ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/21 11:32

W杯に出場するためのアジア最終予選でまさかの敗戦



その結果W杯出場を逃した という悲劇です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

№1同文
ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/21 11:32

あれはアメリカワールドカップの最終予選です。


本戦ではないですよ。
イラクと日本の最終予選でイラク、ドーハで開催された試合のことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんと、今詳細を初めて知りました。                  中高サッカー部だったのに、アメリカで開催されたのも今知りました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/11/21 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!