
分譲賃貸マンションでの自分の部屋の、両隣のドアのキーキー音の改善について
自分の部屋はドアのキーキー音がしません。
ただ両隣はドアのキーキー音がものすごくします。
キーキー音の直し方はネットで調べてわかりました。
最初は両どなりに直接交渉に行こうと思いましたが、なかなかいるであろう時間に合わせられなかったり、自分が寝ていたりと余裕がありません。
大きなマンションで分譲ですが、管理人がいるので聞くと、それは対応できないと、また管理組合も対応してくれないようです。
分譲なので、それぞれの部屋でオーナーと管理会社が全て違うので、両隣も自分が借りている部屋の管理会社は別です。
結論、管理会社も対応してくれません。
この場合、自分が、その人いるときに、粘り強く交渉して、ドアのキーキー音を直すようにするしかないでしょうか?
またあまりお互いに顔をみられたりしられたくないので、どこかその交渉を含めて依頼できるとこはないか調べたのですが自分では頼める友人がいたらその人にお願いするしかわかりませんでした。
キーキー音をなおす業者はたくさんあるのはわかりました。
交渉含めてお願いできる他にいい方法がないかアイディアがあればなんでも教えて欲しいです。
または他に隣の部屋の大きなキーキー音を解決するアイディアあれば教えて欲しいです。
かなり切実です。
引っ越すや、耳栓、などはなしでお願いします。
皆様どんな意見でも構いませんので何卒よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- Windows 10 BitLocker回復キーを知りたいのですが、手順を教えて下さい。 2 2023/03/16 14:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1 3 2022/10/19 10:27
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
- その他(家事・生活情報) 亡き人・親の形見の受け継ぎ 3 2022/12/20 16:32
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- その他(コンピューター・テクノロジー) プリントスクリーンについて 6 2022/11/23 11:17
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ドアを開け閉めする時の高いキーッという音
その他(住宅・住まい)
-
ドアのキィ~と鳴る音
その他(住宅・住まい)
-
マンション玄関ドアの開閉音について
分譲マンション
-
-
4
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる音が聞こえるのって、賃貸ならよくあることですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
キーンという音が壁からします。発生源を探して解消したいので、お知恵を貸してください。
その他(住宅・住まい)
-
6
隣人からうるさいと苦情が来ました。
その他(住宅・住まい)
-
7
戸のきしみが。。。
その他(家事・生活情報)
-
8
部屋のドアがキーキー音がしてうるさい!
DIY・エクステリア
-
9
鉄筋コンクリートでも、築20年以上の賃貸マンションだと、防音とかはあまりしっかりしてないのでしょうか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
集合住宅ではドアを閉める音は聞こえるのが普通なのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
咳とくしゃみは響きやすいのでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
網戸の開け閉め こんにちは。 賃貸のマンションに住んでいるのですが お隣の網戸の開け閉めの音がガラガ
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
夜中の大体2時頃、たまになんで...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸契約
-
賃貸物件の喫煙について
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
賃貸契約の更新について
-
賃貸に入居後、何らかの事情で1...
-
トイレの下水が詰まったら 他の...
-
賃貸物件契約更新
-
アパートを選ぶときに、 外観は...
-
同棲を始めたいのですが、1Kは...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
階下の住人が神経質過ぎる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報