
タイトル通りです。
メーカーの会社員から塾の正社員に転職しました。アラフィフ独身女性です。
3か月で潰れました。
他塾にお話を聞きに行ったところ、
「最初は中学生英数、受験生なし。3-5人から。
しかし最大(平日、土曜)シフトを組んでも、手取りは10万を切る。
10万とれる他の仕事を持っていないと生活できない。
基本的には扶養されている方や学生がやる仕事。」
ということでした。
結婚もしていませんし(する予定もないし)、
実家住まいになったとしても、
(他塾に就職や、家庭教師にしても)
やっていけるのかはなはだ疑問になってきました。
前塾(高学力層と低学力層にはっきり分かれている、社会人講師のみの塾)では
「アルバイトから社員になった人」という50-60代の方が結構いましたが、
どういう業界なんでしょうか??
1.あきらめず数年勉強を続ける。長くできる仕事
2.それは住まいがある、扶養されている、結婚している・・・など?
の方々。別な仕事を一刻も早く探す
正解は2.ですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
個別指導の学習塾をお探しでしょうか。
であれば、お聞きになった通りだと思います。しかし有名校や名門校に特化した補習塾や受験専門塾などにおいてはその限りではありません。
旦那さん一人の稼ぎで子供2人を高校卒業、大学進学まで育てた塾講師も何人か知っています。
収入をお考えなら、進学熱の高い小学校の近くで公文か学研を始めるのがいいかもしれません。公文や学研でも教室間の競争があります。塾での経験をお持ちなら本気で経営されてみるのも手だと思います。
実は4年前にそれを考えてデータもかなり取ってもらったのですが、
(実家が有名小の近く、通学路にあります)
実家の家族の反対により実現できませんでした。
その間大変でした。
4年経って振出しに戻ってきたのかもしれませんね。
もうまともな会社には入れませんので、頑張ってみますね。

No.4
- 回答日時:
私も塾で働いていた経験があるのですが、シフト制で正直ダブルワークでもしないとやっていけませんね。
と、いうか、正規の会社勤めをしながら、家庭教師か塾バイトするしかないと思います。塾は帰りが遅くなるし、プライベートな時間も勉強しなくちゃいけないのに、給料が安く、土日に休めないので、割に合わないです。
1人で生きていくなら、やはり会社勤めがオススメです。
予習も大変ですよね。。。
社員ならまだしも、夜しか稼げないのでは
他の講師の方も人数や時給を計算すると14万前後しか行ってないと思います。
(もっと少ないかも?)
正直、騙されました・・・
No.1
- 回答日時:
> 手取りは10万を切る。
これでは、厳しいでしょう。
その塾は、貴女を単なる臨時採用としか見ていないのでしょう。
これは副業として、ほかに主業を探すべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 4月から社会人2年目になる女です。 今の仕事をしてると毎日が鬱なので、今から1年以内に転職したいです 1 2023/03/16 08:53
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師の突然の変更について 2 2023/03/06 01:15
- 予備校・塾・家庭教師 現在32歳のフリーター男です。正社員の就職活動をしており、塾講師や教室長(個別指導塾)の仕事に興味が 2 2023/08/28 13:15
- 教育・学術・研究 現在32歳のフリーター男です。正社員の就職活動をしており、塾講師や教室長(個別指導塾)の仕事に興味が 3 2023/08/28 13:20
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- その他(ビジネス・キャリア) 大人向けの家庭教師や塾って需要あるの? 私にはできないが、私も学歴も教養もないから 一から勉強して大 2 2023/04/06 17:43
- 予備校・塾・家庭教師 塾の中途解約について 1 2023/04/16 00:19
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師のバイトを辞めます。正当な理由でしょうか? 私にだけ問題のある生徒を回されている気がするからで 5 2023/05/31 01:35
- 予備校・塾・家庭教師 6ヶ月あるいは10ヶ月間のアルバイトについてです。 僕は18歳で偏差値73の高校を最近卒業しました。 4 2022/05/15 05:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
私の親が週6で塾にいけと言うの...
-
学校や塾の自習室で赤シートを...
-
高校3年生、女子です。 塾のあ...
-
納得いかない講座(塾)料金の...
-
国立大生(?)がしつこく電話勧誘
-
普段は自転車で塾に行ってます...
-
学校は要らないと思います。学...
-
個別塾講師男(大学生)と担当し...
-
新高1です。自分はこの春から高...
-
今日午前に部活があったのです...
-
明日が来るのが嫌なんです
-
腹が立ちます。長文です。塾や...
-
塾で勉強して地域上位高校へ入...
-
塾の先生が本当に嫌です。 私の...
-
学習塾の費用返還
-
どうしていいのか分からないん...
-
塾でお弁当持って食べたいんで...
-
どこの塾にしようか迷っています
-
生徒からのセクハラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
学校は要らないと思います。学...
-
現在小6、四月から中1になる子...
-
塾講師に質問してもあまり解決...
-
至急! 一昨日から塾でバイトを...
-
高校3年生、女子です。 塾のあ...
-
塾講 すっぽかし
-
平針の近くにある一発塾を受け...
-
塾ではどこからがセクハラです...
-
中3の息子が中高一貫に通ってる...
-
塾の元生徒と元先生が付き合う...
-
塾の先生は生徒と付き合ったり...
-
秀英予備校 退会について。
-
個別塾講師男(大学生)と担当し...
-
河野塾ISMってどんな感じなんで...
-
正直に塾にメイク、ピアス、ネ...
-
一度辞めた塾に再入塾
-
Key ワーク ってどこで注...
-
1ヶ月続けた塾を辞めたいです...
-
最悪な塾について質問させてく...
おすすめ情報
受験専門塾などだと、「塾・予備校での指導歴」がないので
(数年後に)バイトから、じゃないかなと思います。
私がいたところは「専門職講師」という人が多分それに該当する指導(高学力層)をやってました。
「総合職講師」だと、アルファベットを書けない生徒や不登校、偏差値40、または赤点の生徒を担当になることが多く、なぜか私はこの枠で採用になりました。