プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

インボイス制度2023年10月頃からだと思いすが。

自分 大工ですが。

材料を買いました→ここで 材料費に10%払ってます。

技能収益で2マン1日入りました。

ここで 2000円 税金払えって話でしようか??

かりに22日 同じとして。

44000円払いなさい…て事ですか??

ならば 場合によれば 支払う側に 自分の分税金下さいという話ですかね??

質問者からの補足コメント

  • これって 所得税以外に50マン近く払うとか 絶対無理なんで。

      補足日時:2022/11/23 22:49

A 回答 (5件)

別に必要ありませんよ。


免税事業者のままでいくなら、
消費税の納税は必要ありません。
    • good
    • 1

従来と同じ利益を確保したいなら、消費税が発生するように税制改革があったので、その分上乗せしまうとアナウンスするしか無いのでは?


消費者も消費税アップと同じように制度が変更になったのなら諦めるしか無いと思いますよ。

また、今の時代、消費税どころではない勢いでインフレでどんどん上がっていますので寧ろ言いやすいかと。余談ですが今このPCを検討しているのですが、最近はものすごい値上がり傾向です。このPCにかぎらず右肩上がりのチャートです。
https://kakaku.com/item/K0001454174/pricehistory/

確か、大工だと合板など倍近くになっていた気がします。それなど価格に転嫁しなければやばいレベルだと思いますし、この際値上げするのもありなのでは?

ただ、材料が相手持ちで、技術料しかもらってないなら売上が1000万未満ですので、そもそも消費税は非課税事業者なのでは?
    • good
    • 0

直接 お客様から ざっくり50000円とか言えないし 仮に5000円徴収しても その分 別に預けとかないと そこにある金を使えないとか。

変。 技能収益を何故に国に取られる。小売り業では、ないのに。


= ごく慣れに個人さんで消費税まけろと言う人 高齢者くらいです。
いまから消費税を頂く習慣です。
うちの会社は消費税分は常に寄せておきます。
    • good
    • 2

>技能収益で2マン1日入りました。

ここで 2000円 税金払えって話でしようか??

課税事業者になって人工代として1日20,000円を受け取った場合は、本体18,182円+消費税等1,818円とみなされますので、消費税分1,818円を国や地方に収めてください、ということになります。

>かりに22日 同じとして。44000円払いなさい…て事ですか??

前提としては「1日1,818円×22=39,996円払いなさい」ってことになりますが、そのまま払う必要はなく、仕入れた材料の消費税、業務で支払った経費の消費税分を差し引くことができます。

>小売り業では、ないのに。

消費税を支払うのは小売業とは限りません。例えば、宿泊すれば宿泊代に消費税がついています。大工としての作業も消費税の課税取引に該当します。
 来年10月以降も免税事業者でいれば、消費税の納税義務は免除です。

>ならば 場合によれば 支払う側に 自分の分税金下さいという話ですかね??

確かに、課税事業者になってインボイス発行事業者に登録すれば、そういう交渉もありえるでしょう。
 今までが、上の例でいけば約1,818円、「益税」として貴方が得をしていたという感じになりますが、今後はそうはいかなくなるということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サラリーマンが減るから 自分で稼ぐ 自営業やフリーランスが増える訳で。

ならばフリーターになれば…みたいな話ですよね。

お礼日時:2022/11/24 18:16

請求する際に消費税を預かります。


部材など請求される時に消費税を払ってるので
引き算をします。

消費税を頂く気がないなら
廃業です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

直接 お客様から ざっくり50000円とか言えないし 仮に5000円徴収しても その分 別に預けとかないと そこにある金を使えないとか。変。 技能収益を何故に国に取られる。小売り業では、ないのに。

お礼日時:2022/11/23 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!