
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
オフィスカジュアルと最初から言われてるなら、普通の私服でいきましょう。
一人だけリクルートスーツって浮きまくりで恥ずかしいですよ。「うわ、新人来た〜」っていう目で見られます。No.2
- 回答日時:
スーツで行くべきです。
入社日は挨拶したり大切な人に紹介される場面が多いのでフォーマルな印象が良いです。体を動かす作業になったらジャケットを脱いだりネクタイを外したりすればよろしいかと思います。革靴でもある程度の作業は出来ます。スーツがよろしいかと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職で明後日に面接があるのですが、 電話で、服装はスーツ等かしこまったのではなくカジュアルな服装でも 6 2023/03/14 14:53
- 新卒・第二新卒 私は、来年4月から新社会人になる予定なので、会社の人事部の方に「服装について、来年4月から、入社一年 5 2022/11/27 00:05
- その他(就職・転職・働き方) 来週、入社式があります。 27歳、女です。 入社式はフォーマルな服装でお願いします、と書類に書いてあ 5 2023/03/28 23:50
- 転職 真夏の転職活動のスーツ 3 2023/07/27 12:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 現在、転職サービスを利用しており、パソコン講座を受けるため、転職サービスの会社にパソコンを借りにいき 1 2023/03/28 23:40
- 新卒・第二新卒 こんにちは、4月から新社会人になります。 会社部署はディスプレイLCDの設計開発です。 一つ聞きたい 2 2023/03/27 12:44
- ビジネスマナー・ビジネス文書 就職先の入社手続きの服装についての質問です。 服装は「私服で可」と記載されていたのですが、 本当に私 1 2023/03/17 12:16
- ビジネスマナー・ビジネス文書 4月から新社会人です。 今度、会社で入社手続きや社員証の写真撮影があります。 会社は制服があり、行っ 3 2023/02/07 07:08
- 飲み会・パーティー 慰労会、歓迎会のマナーについて教えてほしいです。 6人ほどでやるのですが私以外40代です。私は21歳 3 2022/07/12 01:03
- 会社・職場 12月から事務に転職するにあたり、会社に制服の採寸に伺います。 無難にスーツで行った方がいいですか? 2 2022/11/15 00:14
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兄弟がいる会社受けたら落とさ...
-
まだギリギリ学生。内定取消!
-
制服採寸についてです!
-
誰でも入れる会社に入りました...
-
内定式に手土産を持って行こう...
-
工業高校生です。クラスメート...
-
転職の入社手続き時の服装
-
祝儀袋の表書き
-
入社してすぐのGW休暇がとれま...
-
就活でスーツの上着を忘れてし...
-
精神科通院歴を隠して入社
-
入社前、雇用契約のみの場合、...
-
○○部付きって
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
社内の人に「お世話になってお...
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
枝番の正しいふり方は?
-
管理職の役職を降りることについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄弟がいる会社受けたら落とさ...
-
精神科通院歴を隠して入社
-
就活でスーツの上着を忘れてし...
-
誰でも入れる会社に入りました...
-
内定式に手土産を持って行こう...
-
入社後に第一志望から内定をも...
-
彼女が内定者懇親会の帰りに…(...
-
事務職の制服がどうしても嫌!
-
祝儀袋の表書き
-
九月に内定を頂いたのですが、...
-
入社直後に休みが欲しい
-
10月1日に入社予定なのですが、...
-
内定後に労働条件がころころ変...
-
入社式前に制服採寸などで一度...
-
内定辞退をしようか考えてます...
-
雇用前研修で、無給で交通費支...
-
転職の入社手続き時の服装
-
在職中に会社名が変わった場合
-
新卒採用後の職種変更について
-
就職先への近況報告について。
おすすめ情報