
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
nr.5 です。
ご追記がございます。
・O~K guys, thank you.
の後の本題への入り方として
・So~today, (とちょっと勿体付けてご聴衆を惹き付けて)
・I'm gonna present you~等とリズミカルに、プレゼンの目的や解釈を述べ、初動の段階でキャッチーな表現を使い、聞く人々の心を掴みます。
そして、要所要所でご聴衆に問いかけ、又は同意を求める形で再度、挙手を求めます。
(これにより、皆さんもご一緒に参加している、discussion的で、外さない効果が得られます) →挙手後のリアクションとしては、
(nativeの様なオーバーリアクション→両掌をおへその辺りで天井に向け、肩をちょっとすくめながら)
・wow!アメイジィーン
(amazing) とか
・wow!インクレディボー
(incredible) とか
・wow!アンビリーバボー
(unbelievable) とか
・wow!オーマイガー
(Oh~my God)
等の、行けてるセリフでお決めに成られますと、その場がfreeze する事なく、超hotでいい感じの場面に保つ事がお出来になれます。(ついでに笑いもお取りになれます。)
又、プレゼンの際のaction部分での表現のスキームとして
・ポインターのお先をご覧になっていらっしゃる場面以外で、ご聴衆にお顔を向けてご説明の際は、左から右へ、又は右から左へ、40度位に区切って各々ポイントを定め、ご聴衆とeye contact をお取りに成られ、うなずきながら、諭す様にお話に成られますとお良ろしい事と存じます。
こちらにお記しさせて頂いていない、重要な内容 (英語でプレゼンの始め方~締めまで) のリンクも、ご参照頂けますれば幸いにございます。
度々失礼を致しました。
https://english-club.jp/blog/business-english-pr …
ご回答ありがとうございます。追記までしていただいて...
わかりやすく、非常に参考になったのでベストアンサーにさせていただきました。プレゼンの際のコツや、リンクも参考させていただきます。
他の皆さんの意見も参考にします。プレゼンがんばります!
No.6
- 回答日時:
英語のプレゼンは導入で視聴者にどれだけお題について興味を持ってもらえるかが重視されます。
なので一般的な質問を投げかけたり、この場合キャラについて手を上げてもらうのは良いと思います。
多くの人が挙手したら
まじか!!こんなに多くの人が知っていて驚きです。 とか
微妙だったら
数を口頭で数えた上で、そうですね。あんまりこのキャラクターは有名じゃないかもしれませんとか
軽いジョーク的な何かを混ぜた上で
アジェンダなりトピックに飛ぶべきです。
No.5
- 回答日時:
①All right everybody, please let me know if you know this 又は (him, her, them, these ), just raise your hand.
あと、if you know の所を、
if you are familiar with とproperな感じで仰いましてもokです。
②All right folks, please just raise your hand, if you ever knew this stuff!
①②何れでもokですが、②の方が raise your hand をお先に伝えますので "手を挙げる"
と言う行為に対して、ご聴衆が draw attention 為さられ易い事と存じます。
又、②の "stuff" は、若者のスラングっぽい表現で、物、事など (これからプレゼンする全ての事柄を包括して表している) に使います。
そして、お手を挙げて頂いた後のリアクションとしては、
(両手のひらを胸の前に掲げて微妙に前後に揺らしながら)
O~K guys(everyone), thank you. と、あっさりでお良ろしい事と存じます。
(場の雰囲気によりましては、O~K よりも、ok と軽く仰られた方がお良ろしい場合もございます)
プレゼンは、最初の掴みが肝心ですので、ちょっとおちゃらけた感じでさえ、意表をつく様にして、興味をそそり刺激をしてからの、本筋に入りますれば、より deep にご聴衆を引き込めるものと存じます。
ご健闘をお祈り申し上げますと共に、ご参考に為さって頂けますれば幸いに存じます。

No.4
- 回答日時:
このキャラクターを知っている人は手をあげてください。
If you know this character, please raise your hand.
参考:
If you want to ask a question, please raise your hand first.
If you have any questions, please raise your hand.
(Longman Dictionary of Contemporary English のサイトより)
https://www.ldoceonline.com/dictionary/raise
挙げてもらったあとは、次のようなことを言えばいいと思います。
Oh, many of you know it. I'm glad.
Oh, not many of you know it. I'm a bit disappointed.
盛り上がろうが白けようが、構わないじゃないですか。たかが英語の授業でしょ?授業ってものは、最初から白けているものです。
No.3
- 回答日時:
手の上がる数で、その後のプレゼンが3コースに別れるなら挙手を取る意味もあるだろうけど。
わざとらしく「それでは初心者コースでプレゼンします」と応じる。が、実は初心者コースしか用意してないとか。No.2
- 回答日時:
自分がプレゼンする対象を知っているかどうか挙手してもらうのは、実際にアメリカなど海外の授業でも行われています。
ただ、プレゼンする方としては、知っている人が多い場合と、少ない場合どちらでも通じるプレゼンの仕方を用意しておく必要があります。
反応ですが、実際に私がアメリカの大学で日本のとある文化を紹介した時は、
1.知っている人が多い場合
「結構知っている人がいて嬉しいです。そんなあなたでもまだ知らない魅力のいくつかをご紹介します」という返しをしました。
2.知らない人が多い場合
「はじめて名前を聞いた方が多いのも当然です。でも日本ではかなりの人が認知しているので、その理由と魅力をご紹介します」という返しをしました。
参考になれば。
No.1
- 回答日時:
>もし言うとすれば、挙げてもらったあとはどのような反応をすればいいですか?
それを 悩むようなら、言わない方が良いでしょう。
当然 「このキャラクターを知っている人は手をあげてください。」と
云った後の プレゼンの 進め方が 描かれていなければなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語でなんと言えば良いのでしょうか 3 2022/11/27 21:02
- 英語 「それを言っちゃあおしめえよ」 寅さんのセリフですが、英語にするとどのように表現できますか? 映画に 6 2022/07/25 09:39
- 英語 英語に詳しい方々に質問です。 私は漫画を読んでいる時、ページのキャラ達のセリフを見て「このセリフ、英 3 2023/02/04 13:20
- 英語 英語に詳しい方(?)何と喋ってる? 1 2022/06/02 20:18
- 英語 "I am your father" という表現について(スターウォーズ) 5 2022/07/25 09:11
- 英語 【英語】映画のヘッドハンターの名台詞で「鏡を見てから言え。君 2 2022/12/24 15:38
- 英語 漫画:ドラゴンボールでの「クリリンのことかーーーー! 」の適切な英訳について 1 2022/04/15 19:23
- その他(ゲーム) メタルギアソリッド3の無線で、シギントとスネークが、ザ・ボスの銃であるパトリオットについて会話してい 1 2023/07/15 00:45
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- その他(言語学・言語) 日本の多くの高校で英語以外の言語(韓国語や中国語、スペイン語など)の授業を選択することも可能にするメ 3 2023/08/27 22:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【10の13乗】って英語でど...
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
3種の神器を英語で
-
工業(industries)の略称について
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
「ハロー、ユーチューブ」 と言...
-
英語で簡単に「1995年生まれ」...
-
数字の単位について教えてください
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
名刺の肩書きで・・・
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
【英語】なぜ違う? 花は私を癒...
-
和歌山大の英語の一節なのです...
-
スーパーでの免税の対応について
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
I feel dumb...
-
「あちらに行って」を英語で言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
工業(industries)の略称について
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
【10の13乗】って英語でど...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
ハリーポッターの英語はアメリ...
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
意味を教えて下さい。
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
逆三角関数の読み方について
-
世紀を略すことはできますか?
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
英語についてです。 write と w...
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
ビジネス英語で
おすすめ情報