
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは、∫dt dt になるかならないかって問題ではなくて、
「〜の積分」って言葉が何を意味するか、言葉遣いのとり決めの話です。
高校数学では、∫f(t)dt のことを「f(x) の積分」と言いますが、
解析学では、これを「f(t)dt の積分」という言い方もします。
(もちろん、高校と同じ言い方もしますが。)
両方の言葉遣いでは、微分や積分と呼んでいるものが違うのです。
「f(x) の微分」が df(x)/dx ではなく df(x) を指す言い方を習うまでは、
積分のほうも「f(x)dt の積分」や「dt の積分」は使わなくてよいです。
混乱するだけですから。
No.4
- 回答日時:
数学の専門家ではありませんが,使っていました。
工学部の元教員です。その記号は Integral with respect to t つまり t について積分してください,という意味を I の筆記体 ∫ を使って ∫dt という演算子で表すという「おきまり」「約束」なんです。d は微分の d, differential と同じで,t についてちょっとずつ,つまり dt ずつ面積の総和をとりましょう,という意味。だからある関数 f(t) を積分するときも,∫ dt f(t) と書く先生もいるし,dt は冗長だから ∫ f(t) で済ます(ま,仲間内で)場合もあるわけ。誤解さえ生じなければいいから。だから dt そのものには積分演算の意味を持ってないと考えていた方が無難なわけです・・・。dt を積分するという意味は全く持ってない,という,印象を持っています。あくまでも個人的な印象ね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
e^(x^2)の積分に関して
-
∫exp{i(k-k')x dx =δ(k'-k)
-
積分のパソコン上のの表し方...
-
積分の数式を声に出して読むと...
-
exp(ikx)の積分
-
0の積分
-
d(-x)は
-
1/1+tanxの積分
-
∬1/√(x^2+y^2)dxdy を求めよ。
-
積分の問題です。積分順序を入...
-
1/(1+x^4)の積分について
-
e^(-x^2)の積分
-
球の体積を求めるときの積分範...
-
写真の問題で1/1-yの積分と1/1-...
-
定積分=0という場合、積分され...
-
dx=√(2a(x+y))dy 上の式を積分...
-
面積分の表記について
-
不定積分∫log(1+x)/x dxが分か...
-
cosx/xの積分の値について
-
重積分の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
dtを新しく付けたくなってしまうのですが、どういうことでしょうか
1の積分が∫1dtなら分かるのですが、
すでにdtがあるところを更に積分した時dtが無視されるのがなぜかわかりません
投稿できてるか分からなかったのでもう一度投稿しました。同じ文が2回投稿されているかも知れません!