
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
>世界三大料理は、
>フランス・フレンチ
>トルコ料理、韓国宮廷料理ですが、
宮廷と言っているあたり、三大料理の条件の1つは分かっているようだね。
フランスもトルコも宮廷料理で、ついでに言えば本当の三大料理の一角である中国も宮廷料理。そして、他の文化に大きな影響を与えたものというのが選定基準。
韓国は宮廷料理と言える程のものがないので、前提未満。混ぜてあげてもいいけど、他への影響なんかピクリとも与えてないよね。
>トルコの代表料理といえば
代表料理とかじゃなくて、トルコ料理の様々な要素技術が三大料理の選定理由なの。例えば、フランスのソースであるベシャメルははトルコ宮廷料理起源。パイ生地もそうかな。バクラヴァーが起源。
No.10
- 回答日時:
オスマン帝国の中心だったトルコ、多民族国家だったから東西の有名なシェフが集まり食文化が豊かだった歴史背景があったんだと思う
ケバブが有名だけど、 肉料理やパン、ヨーグルト、香辛料、米などの調理法を確立し現在の世界中の料理に影響を与えたという感じで三大料理に入っている感じではある。
No.8
- 回答日時:
いつから南鮮が三大料理になったの?
206の国と地域の人々は犬肉は食べないし、糞尿と
痰唾にまみれた朝鮮料理には嘔吐感しか抱いており
ませんわ。
トンスルやホンフェなど、日本では脱糞ぢいさんしか
口に致しませんわ。
ホントですわ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 料理教室 世界三大料理といえば、 フランス・フレンチフルコース、 トルコ料理、韓国宮廷料理ですが、 ただ、家庭 3 2022/06/12 12:26
- その他(料理・グルメ) 世界三大料理 世界三大料理といえば、 フレンチフルコース、 トルコ料理、韓国宮廷料理 だったかと思い 7 2022/05/06 22:11
- 世界情勢 大韓民国は、日本には無い魅力が沢山詰まった文化先進国ですね サムスン、ロッテ、ヒュンダイ、統一教会、 11 2023/04/15 13:50
- 東海 なぜ名古屋は、トルコ料理店が多いのですか? 又、名古屋市内ないし愛知県内で多くの外国人と会える場所が 3 2022/08/12 20:06
- K-POP なぜ「スシランド」が問題だと思うのか教えてください。#K-POP#ニュージーンズ#NewJeans 2 2023/08/26 06:23
- 食器・キッチン用品 フランス料理人て、自宅にまではフレンチ用調理器具を置かないものですか? お店で充分なのか 7 2022/04/11 07:27
- フランス語 【フランス料理】なぜフランス料理にルイ14世の時代の政治家であるコンベールの名前が多 2 2022/09/25 22:05
- その他(料理・グルメ) 私はカツ丼が大好物ですが、その主役のトンカツがフランス起源のコートレットから来ていると知り愕然としま 4 2023/01/22 03:46
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 【調理師免許の所有者に質問です】国家資格の調理師免許の試験は日本料理についてだ 1 2022/09/24 01:36
- 飲食店・レストラン 焼肉は厳然とした韓国料理で今や当たり前のように日本中で食べられます。 焼肉屋には当然キムチもあります 10 2023/03/13 11:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
料理が嫌いな女は結婚に向いて...
-
最近できた彼氏に、「手料理を...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
コンソメがしっけていました。...
-
甘いおかずだらけ。 たまにお世...
-
洋食時に出されるスープやサラ...
-
彼氏と同棲中です 毎日自炊する...
-
料理名は普通名詞?固有名詞?
-
「この料理、失敗作だっておっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
肉嫌いの方。肉が嫌いな理由は...
-
固く焼きすぎた豚ロースの生姜...
おすすめ情報