
No.2
- 回答日時:
働きたいという意欲はとても関心できますが、
もう少し、高校生活に慣れてから考えた方が良いのではないでしょうか?
今の時期でしたら、入学して1週間くらいしか経っていないと思います。
一ヶ月もすると、新しい生活の疲れなどが出てきたり、新しい友達なんかも出来たりと、バイトに行くのがおっくうになったりするものです。
最低3ヶ月くらいは様子を見て、夏休み前くらいから始めると、逆に夏休みは規則正しい生活が送れるかもしれませんね。
夏休み中に仕事に慣れてしまえば、長続きすると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/15 00:25
そうですね、やっぱりちょっと早すぎるかな…(^^;)
友達も夏休みからバイトを始めるという人が結構いるので、しばらく様子見てみようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうバイトしてもいい??
-
はま寿司のバイトについてです...
-
こんちわ~ 中学生で彼女がいま...
-
ヤッター! 夏休み終わって街中...
-
在職期間と在籍期間のちがいは?
-
初盆での休暇
-
貸した本はすぐ返すべきですよね?
-
夏休みに教習所に行く予定なの...
-
夏休み前に停学処分。
-
高校時代に帰宅部だった人へ
-
職業訓練校の夏休みは必要?
-
高校生女 夏休みで先生に会いた...
-
深夜・早朝に、コンビニの前で...
-
夏休み
-
夏休みの部活動に2回も寝坊で大...
-
小学校 理科クラブ 喜ぶ内容...
-
誰も遊んでくれない
-
夏季休業?夏期休業?
-
長方形の立方体のことをなんと...
-
夏休み中好きな人の予定があま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトでロング入ってくれと言...
-
大学生または大学生だった方に...
-
はま寿司のバイトについてです...
-
高校生が夏休みに10万稼ぐこと...
-
履歴書の本人希望記入欄につい...
-
偏差値40以下の男子学生は夏...
-
志摩スペイン村の短期アルバイト
-
アルバイトのシフトの断り方
-
夏休みの短期バイトについて
-
夏休みのバイト
-
バイトを辞めたいのですが、伝...
-
至急お願いします!! 高校3年...
-
夏休み バイト
-
初めてのバイトを8月から始めた...
-
夏休みにやるおいしいバイト
-
丸亀製麺でバイトした方います...
-
会社説明会などは、夏休み中に...
-
夏休み限定でアパレルのバイト...
-
高校生 夏休みのお盆中にだけ...
-
縁日のバイト!
おすすめ情報