
仕事の想定収入がもらえない事について、質問です。
私の知人が、看護師をしていて、仕事ができないという理由で夜勤に入れてもらえないです。
夜勤すると、手取り24万程予定月収あるはずですが、上司の判断で夜勤に入れてもらえないので、手取り20万に満たないです。
本人は、結婚しており、自分が収入の軸となるので夜勤したいと申し出ているのですが、イジメのように合い夜勤させてもらえません。
本人も生活がありますし、夜勤手当も1万3千円(1日あたり)と大きくなります。
上司の個人的判断で、想定月収がもらえないことは、労働基準的に認められるものなのでしょうか?
見ていて、可哀想になります。
どなたか、お返事よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
現在の日本ではどことも看護師不足です。
特に病棟で夜勤をこなしてくれる看護師が欲しいのですよ。そのような状況にもかかわらず、夜勤をさせてもらえないのは、夜勤はまかせられないという判断なのでしょう。夜勤は人数がきわめてすくないですから、それなりのスキルが求められます。
上司の個人的判断で、想定月収がもらえないとおっしゃられていますが、誰を夜勤にまわすのか、これは病院の裁量の範囲です。労働基準法でいっても何の問題もありません。
もし、その状況に不満でしたら別の病院に転職すればよいと思いますよ。今は多くの病院で看護師を募集しています。
No.3
- 回答日時:
「仕事ができない」が事実なら仕方ないですが、そこはどうなのでしょう?
夜勤の時間帯は人数も少ないですし、知識や対応力が認められるまでは任せてもらえないのも仕方ないと思います。
信頼を得られるよう、普段の仕事を頑張るしかないのではないでしょうか。
(例えばの話、不慣れな看護師を夜勤に配置していて、患者に万が一の事態が起きたら病院が責任を問われます。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 栃木県で年収400万以上の仕事を教えて下さい。 東京や大阪、横浜なら年収700万以上の仕事がわんさか 5 2022/09/22 06:37
- 福祉 軽度知的障害療育手帳B判定 と身体障害3級を持っており 現在障害者年金2級と夜勤のコンビニでのアルバ 2 2022/12/16 09:31
- 退職・失業・リストラ 夜勤のない部署に異動 4 2022/07/13 11:35
- 会社・職場 異動で給料激減 3 2023/01/21 15:12
- カップル・彼氏・彼女 長くなりますが彼女に別れを告げてもうこの先1人でいるべきか仕事を辞めるべきか迷ってます。今の彼女とは 7 2022/11/03 21:21
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 転職 転職で悩んでます 1 2022/07/18 19:15
- 転職 転職を考えています 転職は大変でしょうか? 新卒、高卒、男です 工場勤務、夜勤有り、手取り17万 仕 2 2023/05/24 21:40
- 会社・職場 仕事が行くのが辛い 7 2023/05/22 20:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月曜日に休むって悪い事?
-
仕事で怒られても何も感じなく...
-
出世で後輩に抜かれていくのは...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
管理職を降りたいです。
-
すぐにでも辞めたいです。。 医...
-
職場でキツく言われる人と何も...
-
後輩に先に昇格されました
-
仕事は優秀なのに、新人に仕事...
-
自分を「俺」と呼ぶ新人
-
辞めて正解だったのでしょうか
-
現場と温度差がある上司について。
-
新入社員です。 会社でどんな上...
-
スキルの低い請負社員を代えて...
-
新人さんがサボっている? 5年...
-
上司
-
飲み会でのタメ口について
-
仕事環境について、これってお...
-
新入社員です。教育係を変えら...
-
パソコン習得について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事で怒られても何も感じなく...
-
「教わってないので、できませ...
-
自分を「俺」と呼ぶ新人
-
管理職を降りたいです。
-
出世で後輩に抜かれていくのは...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
後輩に先に昇格されました
-
月曜日に休むって悪い事?
-
職場でキツく言われる人と何も...
-
すぐにでも辞めたいです。。 医...
-
仕事は優秀なのに、新人に仕事...
-
「もうどうせ辞めるから」と仕...
-
市役所の事務仕事の身に付けかた
-
新卒に男社員が浮かれてウザい...
-
新入社員です。 会社でどんな上...
-
飲み会でのタメ口について
-
上司にはヘコヘコし部下には高...
-
クルマを買うのに上司への気遣...
-
派遣社員ってあまり怒られない...
-
新入社員です。教育係を変えら...
おすすめ情報
皆さん、ありがとうございます。
私自身の問題ではありませんが、上司がその人の事を嫌っており、その感情が強いように思います。
夜勤ができないと言う訳でもなく、上司が教育する姿勢もないので、そんな事で生活を脅かされるのは、可哀想だと思いました。
でも、労働基準としては、合法なのですね。
ありがとうございます。