プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、話しかけられるのが苦手です
返しが思いつかず会話が続かないためです。 
どうすれば良いですか?
仕事の話は、しないと仕事にならないため頑張ってしていますが...

A 回答 (54件中11~20件)

私は電話が苦手なのです。

かかってきても絶対必要な仕事の相手の要件でなければ出ません。(笑)

他の電話は、後で必要があると思う相手にはこちらからかけ直します。 これは電話の繋がらない奴、と周辺も認知してくれている?のか、急用の時は先に、電話に出てくれ、とメールが届きます。 

電話の何が苦手かと言うと要件以外のダラダラ会話が苦手で、長く話されるとだんだん足が貧乏ゆすりをしてしまいます。(笑) つまり、相手は私がいら立っているのに気が付いて居ません。そういう風に平静を装って会話をすることが疲れるのです。

何故電話が嫌いか? それは目の前に居ない人の問いかけに考える時間もなく応答しなければならないからです。 これが対面なら、思案している様子が相手にも見えるので、その 間 が、伝わるのですが、電話ではだんまりだと間が持てません。 ですからいつしか電話が苦手になってしまったのです。尤、もっと大きな原因はずっと昔に毎晩酔った勢いで長電話をかけてくる身内が居て、断り切れずに愚痴話に何時間も付き合わされたことが有るからだと思います。 地方からの市外通話の料金も当時の収入の割には高くて、それを私が負担するような状態だったのです。以来電話は要件を簡潔に伝えるだけのものになりました。幸い今、SNSという便利なものが有るので、音声電話で会話をしなくてもやり取りができるので助かっています。

さて、私事が長くなりましたが、もともとお話が苦手なら、自分はそういう人間なんだと周囲に認知してもらえばいいのではないでしょうか?もちろん交際範囲は狭くなるかもしれませんが、それは自分の選択です。 やるべきことをきちんとこなしていれば、年月が経てば、口数は少なくてもやることはやる人だ、と信用が付くものです。
また私のように、メールなどでやり取りする方法もあります。
私は本来会話もあまり好きではありませんが、趣味の関係で100人以上の仲間が居り普通に付き合っておりまして、やり取りは殆どSNSがメインです。気の合った人だけ直接会って話をします。 電話は其の合う段取りを決めるだけに使っています。そう、用件伝達だけなのです。それで不自由はありません。

貴方も直接会話が苦手な方なら、SNSでやり取りをされたら如何でしょうか?ご自身が負担に思われない他人との接触方法だと気づけば便利だと思います。そして普段は努めてニコニコ顔だけは絶やさなければ誤解から敵が出来ることもないと思います。
    • good
    • 0

私も同じですが、私の場合は 私の頭が悪いからなので、どうしようもないとあきらめています。


インターネットのQ&Aで 質問して、回答を頂いても 返信の内容を思いつかないので、
「ありがとうございました。勉強になりました。」「詳しくありがとうございました。勉強になりました。」「たいへん詳しくありがとうございました。とても勉強になりました。」の3つで ごまかしています。
    • good
    • 1

私は老人ですが、昔、デザイン学校の責任者、広告代理店等の仕事してましが、場が合わなくても自分から話す、笑われても良いから、自分から話すということを心掛けてました。

人は相手に心が有れば必ず受けてくれますよ!先に話掛ける事をしてください。私は周りに凄く決断力の早い人と言われてましが、それは何でも先に問いたいから、自分で答えを持てました。少しでもお力になれれば幸いです。
    • good
    • 2

話しかけられるのがニガテでいいと思いますよ!


そのうえで、なぜ苦手なのか整理してみましょう。
「返しが思いつかないから」とおっしゃっていますが、もう少し深い理由を考えてみてください。
たとえば例として、
1.うまく返せなくて相手が変な顔をするから嫌だ
2.実はその人と(あるいは人間一般と)仲良くしたくない
3.いわゆる「雑談」に意味が見いだせない
4.毒親育ちなどで自分に深く立ち入られたくない
まだまだ考えられます。
どんな答えでも、否定せずに、自分で理由を追求してみてください。

他人は、勝手なものです。
自分が話しかけたいときは話しかけるくせに、こちらが話しかけると「空気が読めない!」などと言ってきます。
自分が話したいような話題を持ってないと知るやこちらに関心をなくす上、「あいつは俺に私に興味をもちやがらない、つまらない奴!」といらだちます。
こちらが、読書とか、美術鑑賞とか、クラシック音楽鑑賞など世間では「高尚」と思われていること(でも自分は普通にやってることで別に高尚ぶってはいない)をやっていると、「高尚ぶってお高くとまりやがって!」と言い出します。
こちらがあまり深く触られなくないこと、家族とか子供とかそういうことを平気で土足で踏みにじってくるけど、たとえば家族から暴力を振るわれていた等のことを言うと「そんなことも知らずに立ち入ったことすみません」だななどとはぜったい言わず「知らなかったからだ!」と言い訳をします。
声高な奴ほど賛同しかねる意見を言うのに、賛同を求めてくるし、俺様物知りだみたいなことを言ってきます。
仕事がきちんとできるかぎり、このような、無責任な「他人」に受け入れられなくてもよいのではないでしょうか?

その上で、処世として、こうした他人に投げ与える餌を用意しておくというのも手です。
こういう連中が好きそうな、スポーツ(今だったらサッカーですね、でも野球でもなんでも)や、テレビドラマや、旅行などで当り障りのない返答を少しだけ用意しておくのです。
「〇〇のゴールすごかったですねー」「××が演じる△△がかわいいと思います」「どこそこに旅行にいきましたけどこの景色がよかったです」この程度の答えでそういった連中は割と満足しますよ。

逆に、恋人を作りたい、友達を作りたい、というのであれば、自分の情報を教え、また相手に関心を持つことです。
マッチングサイトで出会った人なのですが、こちらが話しかけたことに一語で答えるしかできない人がいらっしゃいました。
「趣味はなんですか?」「スポーツです」「スポーツをするの?それとも見るほう?」「見るほうです」「どんなスポーツをみるの?」「野球です」「どこのチームが好き?」「巨人です」・・・
こちらが疲れてきます。むしろこちらが嫌いなんじゃないだろうかとすら思います。
「趣味はなんですか?」に、「スポーツ観戦です、主に野球を観ます。好きなチームは巨人です、〇〇選手のファンです、あなたは野球を見ますか?」ぐらいは言えるようになりましょう。

ただ、質問文を読む限りは、誰かと友達になりたい・受け入れられたい、というより、うるさい他人をどうかわすかのほうが中心だと感じます。
    • good
    • 2

相手の話しを真剣に聞く


同調する
それだけ十分
    • good
    • 1

「自分の言葉が相手に上手く伝わらず、何か誤解を受けるのでは無いか…」という不安が常に心の中にあるのではないでしょうか。



返事がすぐに浮かばない時はとにかく笑顔を作ってウンウンと相槌を打つだけでも、相手には好印象に映りますよ。
聞き役に徹して相手から話を引き出すのも、関係を円滑に保つ事に繋がります。

たとえ喋る単語は少なくても顔の表情が良いと、相手は安心感を持って接してくれます。
身体全体で会話をする、と思ってやってみてください。
大丈夫ですよ(^^)
    • good
    • 0

もし?知り合いとかなら?


自分の好きな事と相手の好きな事を共有する!
そして!相手の好きな事を余程の事がない限り!否定しない事!
    • good
    • 0

人嫌いな性格ですね。

無理しない方が良いです。仕事で会話できるならそれで良しです。
    • good
    • 0

それは相手が悪いと思うよ。


話しかける方が返しやすい質問をしないからです。
キャッチボールと同じで受け取りやすい球を投げることです。
相手がゆっくり話す方ならゆっくりと質問しないとね。
    • good
    • 0

私はしゃべりすぎで失敗です…人生って色々ですね…しゃべらんほうがいいですよ・・・どう、おもわれても

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!