プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母が家をゴミ屋敷にしてしまいます。
片付けがとても苦手でありながら、片づけを任せてはくれない家族と同居している場合、どう付き合っていけばよいでしょうか。アドバイスを頂けたらありがたいです。
部屋の散らかり具合で言うと、テレビで取り上げられているゴミ屋敷のレベルになってしまっています。床が見えず、何かを切った後の包丁などが物と物の間から出てきたりして、危なくもあります。

何度も私が片付けようとしてきたのですが、「自分でやるから触らないで。動かされたらわからなくなる」と言われ、片づけさせてももらえません。散らかっている物は、ほぼ母の物なので、勝手に片づけられたくないようなのですが、結局片づけることはないので、ゴミ屋敷のようになってしまいました。
加えて、私が片付けようとすると、母はかなりヒステリックになってしまい、なかなか強行突破もできません。

それでも今まで何度か夜中に片づけたり、母に泣き喚かれながら丸一日かけて一部屋分片づけたりしてきました。それでも3,4日するとすべて元通りになってしまっています。

自分は今はもう自分の部屋に籠っていて、リビングなどにも行かず、一人で部屋で食事をしています。今はリビングの自分の座っていた椅子も物に埋もれてしまっています。

家を出ていくのもまだ先のことであるのと、他の家族のことも心配のため、何かこういう状況で家を片付けられるような解決策はないでしょうか。
代わりに片づけようとすると、本当に母はヒステリックになり「自分でやるから触らないで」と言ったきり何年も一向に片づけません。最近も私が夜中に起きて洗面所や廊下などを片付けていたら、私がまとめていたはずのごみ袋を開けて中身を全部出していました。ごみ袋を開けることはよくあり、私のごみも漁っていて、捨てたはずの物が何個も何個も違う部屋にあるのを見かけました。母が使っているわけでもありません。私のごみを漁らないでと何度も言っていますが、繰り返しやられています。
そういうことが多く、一向に家が片付きません。
何かアドバイスを頂けたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

こんにちは、おさかな999さん。


あなたの質問を読む限りあなたのお母様は精神病の気がありますね。
というのも家の中をゴミ屋敷にしてしまう人というのは(一概には言えませんが)精神に何かの病気を抱えていたりする場合があります。
あなたが家を出るのも未だ先となるとゴミ屋敷で住むのは辛いですよね。
一度お母様を精神病院に連れて行った方がいいですね。
あなたがゴミを片付けようとすると泣き喚いてヒステリックになる、ということだとこのまま野放しにしておくと病気の方がひどくなる可能性があります。
私個人の意見として、お母様を一度精神科に連れて行くことをすすめます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
今まで精神病の可能性があることに全く考えが及ばなかったので、今回知ることができて本当にとてもありがたいです...。
病気の方がひどくなってしまう可能性があるとなると、尚更病院で一度診てもらいたいです。
なんとか一緒に病院に行けるように、母に話をしてみようと思います。
教えてくださり、ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2022/12/08 18:46

この回答で、少しでも参考になっているんなら、良かったです。


精神的に色々あります。
お母さんに、寄り添ってくださいね。
頭ごなしに怒ると、意地になりますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

これからは部屋の状態ではなく母の精神面と向き合って、寄り添って行こうと思います。
ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2022/12/08 23:17

ゴミ屋敷…


耳が痛い…
私もゴミ屋敷状態…
自分では、そんなに困らないんですよね…
捨てられないのは、いつか使えるだろうと思っているんですよ。
精神的にも満たされていない説もあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
母も、母自身はそんなに困っていないのかな、と思うとなんだかほっこりしました(笑)

いつか使えるから、とまさに母も同じことをよく言っています。確かに、ただ物を大事に使おうとしているだけですもんね...。
なので、ゴミ袋から色々と取り出している母の姿を見ると、なんだかとても申し訳ない気持ちにもなって、悲しくなります。物を大事にしようとする気持ちは、本当に素敵だと思います。

精神的に満たされていないのであれば、家族としてこれからのことを考えていかなければと思います。mak-nac-0002も何かお辛いのであれば、少しでも楽になりますように...!
色々と教えてくださり、ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2022/12/08 19:54

お母様は、その人格のせいで人生に障害が発生している訳ですから、他の方もおっしゃっていますが、病名はともかく、病気なのだと思います。



お母様の精神面にアプローチして改善を試みるのも良いかと思いますが、それをしようと思うと、現実的じゃないくらい膨大な時間が掛かることもあるかと思いますし、一生治らないことも普通にあると思います。

なので、とにかく精神的におかしい人からは避難した方が良いと思います。

> 家を出ていくのもまだ先

あとどれくらい掛かりそうですかね。

3年以内くらいには出ていけそうなら、辛抱されたら良いかと思います。

それよりも掛かりそうなら、とにかく、「捨てても文句を言われそうにないもの」を徹底的に捨てていくことかなと思います。ペットボトルとか、使用済みのティッシュとかですね。

まあ、家をゴミ屋敷にしてしまうような人は、「こんなものまで捨てちゃいけないの!?」と思うようなものまで取っておこうとしますので、判断が難しかったりしますが、出来る限り、捨てても文句を言われそうにないものを探して捨てていってください。

又、ゴミ屋敷にしてしまう人関連の情報は、WEBに結構情報があるような気がしますので、探して読んでみると良いかと思います。

又、昔、散々近所から注意を受けていたゴミ屋敷の主が、とうとう火事を起こして、隣家まで燃やしてしまう、ということがありましたので、火事にならないようにだけはご注意ください。コンセントの埃、ストーブ等ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
病気である可能性に、今回ようやく気付くことができました。

確かに精神的な病気は、根深いですもんね。短期間で解決することは難しそうなので、具体的なアイディアもいただけてありがたいですm(__)m
家を出られそうな時期が未定なので、まずは「捨てても文句を言われそうにないもの」を片っ端から片付けていこうと思います。
仰る通りで、自分がまとめたゴミ袋は一度母のチェックが入り、、母にとってはゴミでなかったものが大量に元通りになってしまっています。片付けてるとついつい「私からしたら完全にゴミ」な物を捨てたくなってしまうので、費やした時間も無駄にならないよう、ハードルを下げてゴミを探してみようと思います。

ゴミ屋敷関連の情報を始めてWEBで探してみたのですが、本当に膨大に見つかりました。ここからも解決策を探してみようと思います。

火事は本当に気を付けないといけないと思っております...。もはや自分の家だけの問題では済まないので、やはり母が喚こうがせめて火の元付近だけでも片付けようと思います。コンセント付近もチェックしてみます。
色々と教えてくださり、ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2022/12/08 19:30

心理学ではその人の内面が外側に出ると考えられています。


その人の頭の中がその部屋と同じ状態なので、業者に頼んで強制的に片づけたとしても3,4日で元に戻ってしまいます。

散らかしておくことでその人にとってメリット(利得)があるのです。
たとえば、病気がなかなか治らないことにもメリットがあります。(疾病利得といいます。)

たとえば、兄弟で親が下の子に注意が向くと上の子が病気(時には難病)になるケースがありますが、上の子は病気になることで親の注意を惹くことができるのです。もちろん、病気になろうと思ってなったわけではありません。

部屋を片付けた場合、その人の頭の中もクリアになります。お母さまの内面に向き合いたくない辛さ、苦しさがあるとそれに向き合わなければならなくなりますので、それを無意識に拒否しているということがあります。

部屋をきれいにすると、少しでもちらかるとそれが気になり、自分を責めてしまうわけです。それならこのままでいいと(無意識で)思ってしまうので片づけられません。常に心の中できちんとした自分とダメな自分が葛藤している状態になるので、これも苦しいのです。

私も父が亡くなってから病気になり、片づけられなくなりました。
あんなに片づけが好きで得意だったのにどうしてできないのだろうと自問自答ばかりしてました。

心理学を学び、父への復讐だということに気づきました。

もしかしたら、お母さまは自分の母親との葛藤に悩んでいるのかも知れません。そうであるならば、病気ではないことも考えられます。(病名をつけることで本当に病気になってしまうこともあります。)

日本では大学に心理学部ができたのは2000年で、中京大学が初めて心理学部を創設しました。

精神科を受診するのであれば30代ぐらいの若い医師であれば心理学を学んでいるようですので、若い医師が良いと思います。

弟に精神疾患があり、精神科に通っていますが、精神科というのはこの症状に対してはこの薬を投与するという医学的なことをしますが、なかなか話を聞くところまではいきません。

心理カウンセラーは国家資格がないので玉石混合ですし、保険が効かないので難しいと思います。

お母さまに対してはうるさく言わずに静観することです。

自治体の発行する新聞(市報、区報)などにも相談する施設が書かれてある場合もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくわかりやすく教えてくださり、ありがとうございます。
今まで母は片づけをするやる気がないだけだと思ってきていたのですが、原因はもっと複雑である可能性に今回ようやく気付くことができました。そうでなければ、綺麗になった部屋を数日というスピードで元通りにすることはきっとないですもんね..。

CIAさんも心の状態が原因で、変化があったのですね。
やはり心理面と片付けができるかどうかには繋がりがありそうですね。
ちょうど母方の祖母の家も、同じような状態なので、母の場合も何か関係があるような気がします。

今回教えていただけたことで、向き合うべきなのは部屋の散らかり具合ではなく、母の内面であることに気づくことができました。
本当にありがとうございます。
一度母に話をして、病院で診てもらおうと思います。
心理学を学ばれている先生を探してみます、ありがとうございます。

今まで片付けのことで喧嘩をしてきてしまっていたのですが、今後はもう二度と言い合いをしたりせずに、母の精神面が安定するように、見守っていこうと思います。
色々と教えてくださり、ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2022/12/08 19:06

片付けられないのは病気です。



精神科につれていきましょう。
https://sodaigomi-kaishutai.com/blog/i_ashi_kata …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
やはり病気が原因かもしれないのですね、一度なんとか病院に一緒に行けるように話をしてみようと思います。
とても参考になる記事も教えてくださり、本当にありがとうございます(;_;)

お礼日時:2022/12/08 18:40

連れて行くのも難しいかもしれませんが、心療内科での受診を一度受けさせてみては?


何か心の病があるのかもしれません。


https://evergreen-is.com/columns/garbage/304/?ut …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リンクも貼ってくださり、ありがとうございます。
心の病の可能性を、今まで考えられていなかったので、助かりました。
難しそうですが、何とか付き添って一度受診させたいと思います。
ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2022/12/08 12:00

専門医に相談すべき案件だと思われます。


まずは、お近くの保健所や精神保健福祉センターで相談してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
保健所と精神保健福祉センターに相談することができるのですね、相談をしてみます。
ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2022/12/08 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!