No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お礼コメントの質問ですが、未定義のものはもちろん存在します。
早い話、まだ考えられていない概念のものは当然の事ながら未定義です。考えられていないわけですから。もう少し具体的な例を挙げると、例えば関数
y=f(x)
と言った場合、f(x)は未定義と言う事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 モデルのパラメータの定義がいまいちわかりません。 3 2022/10/11 15:16
- 数学 あのごめんなさい。 高校せいの数学だけど、わかりません。 例えば円は2変数関数ではないとおもいます。 6 2022/07/10 12:13
- 数学 ファジィ理論について教えてください 2 2022/07/12 16:01
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 哲学 《言語記号の恣意性》なる仮説を問い直し 《無主体》を説く構造主義を批判します 2 2023/05/10 04:37
- 大学・短大 (工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます 7 2022/11/19 21:21
- 婚活 「結婚は人生の墓場」という言葉について質問です ①性別、年代、未婚or既婚(答えられるものだけで〇) 4 2022/12/12 22:46
- 数学 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について 4 2022/07/07 21:44
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
べき乗
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
性暴力ってどこまでOK,どこから...
-
同時(性)の定義の意味、そして...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
1未満と1以下の違い
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
「たて目」っていうのは要する...
-
p⇒q=(¬p)∨qについて
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
e<3の証明を教えてください。
-
数学の「無定義用語」
-
エクセルで「”」インチの表示形...
-
tanhXの近似式について
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
excel vba 名前付きセルが存在...
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
有理数の部分集合が開集合でな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
1未満と1以下の違い
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
複雑な家庭とは
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
最大の自然数mが存在すると仮定...
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
p⇒q=(¬p)∨qについて
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
\\mathrmと\\rmの違いについて...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
0に限りなく近い数は存在するの?
-
エクセルで「”」インチの表示形...
-
「logx^2=2logx」が間違って...
おすすめ情報