dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マウントをとる男がいます。

その男は一つ年下の男性を見下しマウントを20年間もとっていました。
見下された男性がある日突然マウントをとる男に
「今日限りさよならしようね。じゃあね。俺はあらたなビジネスをしてて忙しいから。」と書いたメールを送ったそうです。

別れのメールをつきつけられ、しかも見下してた男性が実は仕事が絶好調だったら、
別れのメールをつきつけられたマウントをとる男はどんな気持ちだと
思いますか。

A 回答 (3件)

あっ、マウントを取られていたのは、実は俺だったんだ、



と初めて気付いた筈ですわ。
けど、覆水は盆に返らず、後悔は先に立ちませんわ。
つまりは、後の祭りだと言う事ですわ。

けど、人生とはそんなもの。誰もが後悔を重ねながら
生きて行くんですわ。
でも、どれだけ多くの後悔重ねたところで、悔い改める
気持ちがない人は、残念な生涯を閉じる事となるんですわ。
儚くも、実に憐れな生き様ですわ…
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あっ、マウントを取られていたのは、実は俺だったんだ、
>と初めて気付いた筈ですわ。
>けど、覆水は盆に返らず、後悔は先に立ちませんわ。
>つまりは、後の祭りだと言う事ですわ。

その年下の男性はビジネスが絶好調ですが、マウントをとってた男は
窓際族だそうです。

>、悔い改める
>気持ちがない人は、残念な生涯を閉じる事となるんですわ。
>儚くも、実に憐れな生き様ですわ…

改めるということはしなさそうな男です。

お礼日時:2022/12/09 02:59

悔しいんじゃない?


俺様より充実してたなんて!!!!とかう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悔しいかも。

お礼日時:2022/12/09 19:18

マウントをとるなら、嫌いってことだから


別になんとも思わない。それか
つっかかる相手がいなくなって、暇になるなぁ。
もしくは、さよならできて清々した
のどれかだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>マウントをとるなら、嫌いってことだから
>別になんとも思わない。それか
>つっかかる相手がいなくなって、暇になるなぁ。
>もしくは、さよならできて清々した

マウントを取るという事はきらいなんでしょうね。
さよならはお互いの為です。

お礼日時:2022/12/09 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!