アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学時代にトップクラスの成績でも、入れる大学が三流大学になることもあるのですか。

A 回答 (6件)

中学でトップクラスって、高校行けば凡人以下ですからね。


灘中と地元中では遙か話が異なりますから、どんな中学かにも寄りますけど。
    • good
    • 1

ありますね。



ワタシの体験ですが、中学時代のトップクラスの人達
で、良い大学に行けている人は
意外と少なかったです。

どうしてか。

ワタシなりに考えてみました。

中学生ぐらいだと、親や教師の影響が
強く、勉強するにしても、親に言われたから
というのが多い。

それに対し、高校ぐらいになると、自分から
進んで勉強するようなタイプでないと
良い大学に行けない。

こんな結論に至りました。
    • good
    • 1

それはあり得ますね。



すでに回答が出ていますが、要するに中学校と言う狭い地域から高校→大学と広い地域に渡って受験での競争相手(ライバル)が増えていくので、当然競争に勝つためには実力を上げていかなければなりません。

例えば、住まいの地域(○○県××市)の狭い範囲で、学年200人くらいの中学生のトップ10に入っていても、高校受験(○○県全体)では上位3割から中位まで下がり、大学受験(日本全国)では後位7~8割程度まで下がる。

…とは言っても、それはあなたが中学時代の成績にかまけて勉強もそこそこに努力を怠った場合、そうなる可能性が高くなることを示しています。

上位にいる安心感からサボったりしているうちに、誰彼にも追い抜かれてしまいますよと言う警鐘だと思って下さい。
    • good
    • 1

中学トップクラスなら、そのエリアでトップの高校を目指すだろう。


そういう高校は当然ながらそのエリアから各中学の最優秀クラスが入学する。

そうなると、その高校でもトップクラスになれるのは一握りしかいない。

多くは挫折感を味わうことになる。
そこで踏ん張れるかどうかだが、踏ん張れなければ、中学時代は東大確実と思った人が三流大学ということになる。

現実問題として、高校3年になれば、地域のトップ高の底辺の成績よりも2番手3番手の高校のトップクラスのほうが上だ。
    • good
    • 1

超ありがちw


中学の同級生のレベルがすごく低いことも多いし
少し記憶力がいいだけで、思考力がたいしたことない
中学までの秀才なんて掃いて捨てるほどいますね
    • good
    • 3

よくある話ですよ

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!