プロが教えるわが家の防犯対策術!

外構に詳しい方、この見積もりを見て頂きたいです。素人なので、この見積もりが相場なのか高いのか分かりません、アドバイス頂けると助かります。

「外構に詳しい方、この見積もりを見て頂きた」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 図面はこんな感じです
    よろしくお願いいたします。

    「外構に詳しい方、この見積もりを見て頂きた」の補足画像1
      補足日時:2022/12/22 11:07

A 回答 (3件)

設計図がないと分かりません


材用の仕様も分からないため、回答できる人はいないと思われます
複数の業者で相見積もりしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
図面追加いたしました!

お礼日時:2022/12/22 11:08

残念ですが外構費用の適正性はわかりようがありません。



各市販品はネット価格で安めの商品価格×1.2程度は適正範囲内ですが、ものによってはもう少し差額が大きくなりますし、単品表示かセット代なのかで、セットの場合内容が不明のため価格が絞り込めないケースもあります。

例えばワイヤーフェンスが1m4,600円になっていますが、ネットではフェンスと柱は別に売られていたりするので、柱や連結金具などもその中に含まれる。
そもそもフェンスが2m品なので、本当に現場で10.1m使うのなら6枚買うことになりますから5枚より当然高くなる。
(3F型に間仕切柱タイプはないので距離が伸びることはないし、10.1mに柱8ヶ所なのでフェンスがLに曲がり2面になることが現場状況の想定に追加される)

こういったことは現場が不明ではわからないことだらけで結局市販品すら価格は適正が絞り込めないということ。

それ以外のコンクリート土間打設も、平米8,300円はコンクリートの厚さも中に何ミリのワイヤーメッシュが入るのか?はたまた鉄筋がメッシ状に入るのか?いやいや何も入れませんよ、なのかが不明だから何にもわからない。

今回の見積りを推測だけで考えた場合「こんなもんでしょ」程度でしか言えないです。

安ければそれでいいという場合「相見積もり」これが一番です。
ただし、前述したように施工内容(特に土間コンクリート厚や鉄筋などの補強材が入るかどうかなど)まで言及できない場合は、安くなって当然の「安い仕事」の可能性もあるので、できるだけ詳細を確認する必要が出てきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
図面追加いたしました!

お礼日時:2022/12/22 11:08

外構工事は、現地を見ないと見積もり不可能。

重機が入れる入れないで工事費が全然違う。只の外構工事じゃなさそうだし、もっと具体的な工事要件がわからないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図面追加いたしました!

お礼日時:2022/12/22 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!