
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さまと条件が少し違いますが、
先週見積もりを取った所です。
当方の見積もり条件及び見積もり価格は以下のようになりますので
ご参考に。
見積もり条件
・集光レンズは2階屋根に設置。
・照明は1階リビングの外壁側の壁に取り付け。
(2階床と1階天井の間にチューブが通らずに天井に取り付け出来ず)
・チューブは外壁の外側より1階に下ろす。
(2階の押入れの中等通せるスペースが無かった)
見積もり内容
機器費
本体キット(SLT250)・・・・・100000円
ルーフベース(RB-SA) ・・・・40000円
Cチューブ(STL250用 600mm・・129000円(6本×21500円)
90°アングルチューブ・・・・・50000円
天井リング(SLT250用)・・・・3600円
小計・・・・・・・・・・・・・322600円
工事費
足場工事・・・・・・・・・・・58000円
ST取り付け工事・・・・・・・・80000円
ラッキング亜鉛引鉄板・・・・・170000円
支持金物・・・・・・・・・・・90000円
取付工事・・・・・・・・・・・160000円
小計・・・・・・・・・・・・・558000円
合計・・・・・・・・・・・・・880600円
消費税・・・・・・・・・・・・44030円
総費用・・・・・・・・・・・・924630円
私も、下記HPで30万円程度で取付可能と思い、正式見積もりを御願い
した所上記のような価格となった為断念しました。
工事内容によって価格はかなり違うと思いますので、
一度見積もりを頼んでみては如何でしょう。
参考URL:http://www.skylighttube.co.jp/catalog/index.html …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/08 09:00
丁寧な回答、ありがとうございました。
90万もかかるのなら、太陽光発電を考えますね。それだと、15年ぐらいで減価償却できますからね。
うちの場合外側を通すわけではないので、そんなにはかからないと思いますが、やっぱり延長チューブが高価であることがわかりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の隣に家を立てています。 工...
-
エアコン室外機を2階の外壁に取...
-
境界一杯の車庫(ガレージ)建...
-
有価物の考え方について
-
隣の工事で家が汚された場合の...
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
リフォーム、床のクッションフ...
-
積水ホームのフローリング張替...
-
エアコンの室外機天井吊りアン...
-
ウレタン防水のピンホール
-
リフォーム時の破損について
-
工事業者が約束の時間より早く...
-
ユニットバス リフォーム アド...
-
見積もり受諾から施工までの期間
-
畳の表替えとハウスクリーニン...
-
ヨーロッパ製の水栓を日本で設...
-
オンテックスによる塗装作業の...
-
便槽入れ替えの工事費について
-
見積もりより多く請求
-
エアコンの室外機を取り付けた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の隣に家を立てています。 工...
-
エアコン室外機を2階の外壁に取...
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
足場って風速何mくらいに耐え...
-
エアコンの室外機天井吊りアン...
-
工事業者が約束の時間より早く...
-
隣の工事で家が汚された場合の...
-
便槽入れ替えの工事費について
-
有価物の考え方について
-
オンテックスによる塗装作業の...
-
リフォーム、床のクッションフ...
-
外壁改修における足場設置時の...
-
境界一杯の車庫(ガレージ)建...
-
水漏れ
-
隣地で地盤改良で深さ3メートル...
-
アルミパーテーションのパネル...
-
リフォームの請求書は明細は書...
-
ヨーロッパ製の水栓を日本で設...
-
外壁ひび割れ補修業者に必要な...
-
ドアクローザー交換
おすすめ情報