
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アルミと鋼板のような複合素材(Composite material)は性能は欠点を伴い合ってよいのですが、切断は難作業になります。
アルミはすぐ溶けて刃に絡みつくし、薄い鋼板はノコ刃で切るには厄介な代物。専門的には、サイディングカッター( http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&saf … )を専用の切断機( http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&saf … )に取り付けて切断します。切粉が飛び散り、それが切粉が目に入ると危険なので専用の切断機を使います。(アルミは土壌に混ざると植物の発育障害を引き起こすので飛散させてはならない)
金切りのこは弓があるし、ノコ幅が狭くて平板は切れないのでスーパーソー( http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&saf … )のような鋸を使って切れば切れなくはないですが、作業環境がよくないと側面が傷だらけになる。
きれいな作業をしようとすると、たぶん手間と工具代で相当な金額が飛んでしまうので、少なくとも切断だけは業者に依頼したほうがよさそう。短時間で済む仕事なので半人役だから6~9,000円くらいかな・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/17 22:32
ご回答ありがとうございます。
詳細なところまで、ご回答頂きまして大変参考になりました。
何とか、いろいろな方法でチェレンジしてみます。
No.3
- 回答日時:
先日、入札で取った警察署の修繕工事で、
アルミパーテーションの高さ調整のために切断したんですが、表面は、サンダー(研磨砥石)若しくはジグソー(鋼板用のノコ歯)での切断です。
このような電動工具が無い場合、安く「弓ノコ」で切断することは用意と思います。
慣れていないと、電動工具はあぶないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の工事で家が汚された場合の...
-
大谷石の処分について
-
浴室・脱衣所のリフォーム
-
外壁塗装工事の際の隣家とのト...
-
家の隣に家を立てています。 工...
-
外壁改修における足場設置時の...
-
防水シートの張替え工事の相場...
-
アルミパーテーションのパネル...
-
便槽入れ替えの工事費について
-
高圧洗浄時のトラブル
-
給水管の工事費用、13.5万円っ...
-
有価物の考え方について
-
見積もりより多く請求
-
駐車場の段差解消工事について
-
リフォーム、床のクッションフ...
-
ウレタン防水のピンホール
-
エアコン室外機を2階の外壁に取...
-
エアコンの室外機天井吊りアン...
-
リフォームでお聞きします。 積...
-
自宅の外壁、屋根の塗装、ベラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の工事で家が汚された場合の...
-
リフォーム業者との金額トラブル
-
足場って風速何mくらいに耐え...
-
水漏れ
-
ご近所がオンテックスで外装工...
-
家の隣に家を立てています。 工...
-
便槽入れ替えの工事費について
-
エアコン室外機を2階の外壁に取...
-
エアコンの室外機天井吊りアン...
-
大谷石の処分について
-
店舗の改装について。初めの金...
-
有価物の考え方について
-
外壁塗装工事の際の隣家とのト...
-
境界一杯の車庫(ガレージ)建...
-
オンテックスによる塗装作業の...
-
リフォーム、床のクッションフ...
-
隣地で地盤改良で深さ3メートル...
-
見積もりより多く請求
-
積水ホームのフローリング張替...
-
給水管の工事費用、13.5万円っ...
おすすめ情報