
英語について質問です。
If the homework is not done in a satisfactory way, you will have to do it again
指示通りのやり方で宿題をやってこなければ、やり直しになります。
主節の部分の和訳と英文は理解できます。
副詞節について質問があります。
なぜdo が 受動態の形になるんですか??
なぜ in a satisfactory way が 指示通りのやり方 という和訳なのですか??
満足のいく方法で では無いのですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まあ、satisfactory に言われた通りにという意味はないけど
(先生が)満足する、(先生が)申し分ないと思うもの
という意味だから、指示した内容を全て網羅しているという
意味の意訳でしょう。
>なぜdo が 受動態の形になるんですか??
If the homework do in a satisfactory way
#宿題が申し分なく(何か)したら
宿題が生きてますね。
宿題が自分で何かするんですね。
そこら辺を歩いているかも。怖!
No.3
- 回答日時:
>>なぜdo が 受動態の形になるんですか??
主語が〔the homework〕だからです。
>> in a satisfactory way が 指示通りのやり方
受身なので「指示された」という意味になります。■
No.2
- 回答日時:
satisfy は(自分に求められたことを)満足させる、果たす、履行する、という意味です。
なので、in a satisfactory way は求められたとおり、言われたとおり、指示されたとおり、等を意味します。
「満足のいく方法」ですが、ここで言う満足は自分が満足することではなく、課されたことに対して果たすことを言います。
No.1
- 回答日時:
宿題が主語なので、doは受動態です。
宿題は「やる側」ではなく「やられる側」ですよね。
あと、satisfactoryには「条件や要求などを満たす」という意味があるので、要求を満たしたやり方=指示通りのやり方
と解釈できます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 名詞構文 3 2022/12/08 22:45
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 英語 Although understanding the microbiology of the les 1 2023/03/01 19:47
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 この英文の一部が分かりません。 7 2023/04/16 10:39
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英語の訳についてです。 Let's go ahead and do it. Nothing wil
英語
-
You must be fast worker to have done so much in su
英語
-
英語 大学受験 英文法問題について Not a soul ( )seen in the classr
英語
-
-
4
let's go ahead の意味
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
the population of Japan is smaller than ( ) of Chi
英語
-
6
ターゲット1900という単語帳の使い方がいまいちよくわかりません。 英単語の訳が赤文字と黒色二つあり
英語
-
7
as soon as の後ろには現在形しか置けないと思っていたのですが、違いますか?
英語
-
8
英語について質問です。 It took more two hours to get to the a
英語
-
9
You ( ) be fast worker to have done so much in suc
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の画像の問題でなぜ答えが1で...
-
受身の質問です。broke, broken
-
受動態
-
considered as
-
[can do]と[can be done]の違い?
-
英文法、 He was spoken to by ...
-
英訳の問題です。 心配すること...
-
A is married to Bは C marryes...
-
指名手配のポスターの文字は、...
-
being sent の文法を教えてくだ...
-
受動態の問題。英語の得意な人!
-
「Let it be done」という表現...
-
この英文の文構造が意味不明で...
-
質問なのですが、You are being...
-
英語の文法について
-
多様な受動態(ノーマル・be動...
-
マニュアルでyouを使うのはどん...
-
受動態の文へ
-
彼はすっかり病気から回復した...
-
opposite
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語について質問です。 If the...
-
指名手配のポスターの文字は、...
-
considered as
-
ネイティブの方ににbe surprise...
-
[can do]と[can be done]の違い?
-
「Let it be done」という表現...
-
受動態のshowの使い方
-
どういう流れで会議を進めるの...
-
I played◯◯ と I was played ◯◯...
-
英文法 ポラリス1についてです...
-
”雨に降られる”の”れる”は、話...
-
第4文型の受動態でtoが絶対に...
-
不定詞の受動態と動名詞の受動...
-
be surprised の次に来る前置詞
-
I'm surprised. のsurprisedは...
-
be made available
-
It is argued...というのは、だ...
-
英語の質問です。 The boy was ...
-
being sent の文法を教えてくだ...
-
分詞構文が進行形になった時の形
おすすめ情報