

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>30Aで契約しているのですが、アパートでおそらくこれ以上は厳しいかと思います…
PC1台で30A使い切る、ってほぼあり得ないでしょ。
他に同時に使ってる電気機器があるなら試しにそれら切ればいいじゃんか。
>無停電電源装置については無知で
ならちったぁ調べたらいいんじゃないの?
その機器のメイン機能は
「突然の停電があっても暫くは電源供給してくれる」というモノです。
一時的な電力不足を補う事ができますが、トータルで足りないなら無理。

No.3
- 回答日時:
どこの電力が不足ってハナシです?
PC内部の電力が足りないなら電源ユニットを交換すればいいんじゃね?
家庭に来てる電灯線の電力が足りないの?PC1台で?まぁいいや
そうだとしたら契約アンペア数を上げたらいいんじゃね
>無停電電源装置などを経由すれば
「供給と消費のバランスを保てるならば」実現性はなくもない
って所かな
ちょっと解決策案の方向がオカシイとは思いますがね
No.2
- 回答日時:
それは電力不足ではなく、電源のパワーが足りないという意味です。
800Wぐらいのヤツに換装すれば直ります。
https://nunogameblog.com/2022/07/03/pc-power-sup …
↓

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeリモートデスクトップについて 1 2022/09/02 18:40
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
- 環境・エネルギー資源 電力不足、電力不足、発電所も、不足、危ない原発は、動かして居る、 あちこちに燃える可燃物のゴミ焼却炉 5 2023/02/09 23:34
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- ノートパソコン ウィンドウズ10が来年1月に故障修理受付終了をメーカーが宣言。 5 2022/07/18 13:01
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
- 環境・エネルギー資源 電力不足について 11 2022/06/08 23:00
- 環境・エネルギー資源 脱原発活動家が【盗電】を仕出かす事例はあるか? 1 2023/08/04 10:39
- 環境・エネルギー資源 再生可能エネルギーの供給過不足について 3 2022/04/09 22:45
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
電気容量について
-
電圧が不安定
-
高圧受電設備CT容量選定
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
100キロワットってどれぐら...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
ACアダプタに、 入力:100V-240V...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電圧の低いACアダプターを使う...
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
電源スイッチをONにしたままコ...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
三相200vから単相200v取...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
電線から異音がします
-
変圧器のバンクについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報
友人には下記の部品で作ってもらいました。
GPU:RTX3090
CPU: Ryzen 9 5900X
DDR4 64GB
MB: B550 Pro4
BATTERY: 850W
質問に補足させてもらいました。
電源としては850確保しています。
このスペックで電源のパワー不足なのか自分では判断できないですが…
一応友人の家では特に問題なく動作するそうです。
コンセントから距離があって延長コード(1500wまで)を使って繋いでいる状態なんですが、やはり直接取った方がいいでしょうか。
>どこの電力が不足ってハナシです?
友人の家では動作するとのことだったので、後者の方ですね。
30Aで契約しているのですが、アパートでおそらくこれ以上は厳しいかと思います…
>実現性はなくもない
ありがとうございます。
無停電電源装置については無知で電力不足を補うような使い方ができるのか確認したかっただけです。