![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昔は英単語を何でも無理やり日本語化したものです。
「base ball」 を「野球」にした例などです。
最近は、無理して日本語化しない傾向があります。日本語を考え出すのが難しかったり、できあがった日本語が不自然だったりして誰も使わなかったりします。
義務教育で英語を教えたりして、むしろ、英語の原語を容易に思いつけるなら、日本語にしなくともカタカナのままで一般化すれば、それで良しとする傾向があります。
それでも、日本語にしたけえば、「映像投射(プロジェクションマッピング)」ではいかがですか。カッコの中に元の用語を入れます。
No.2
- 回答日時:
英語ではProjection mapping
日本語の直訳がないので、英語名をそのままカタカナで使っています。
それぞれの単語の意味は、
1.projection=(映像のスクリーンなどへの)投射、映写、または
〔投射されたスクリーンなどの〕映像、画像
2.mapping=写像(図形処理)
なので、「写像投射法」みたいな感じになりますかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 香港映画「喜歡妳是妳」のタイトルの訳について 1 2023/03/09 19:44
- 英語 public viewingの直訳についてお教えください。 6 2022/11/30 08:21
- 英語 when節の譲歩表現の可不可について 3 2023/06/06 09:26
- Google 翻訳 ネット上の数枚にわたるPDFの和訳 2 2022/11/05 21:25
- 英語 「赤信号みんなで渡れば怖くない」の英訳 9 2022/10/29 19:46
- Google 翻訳 日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳した英語は外国人に通じるんでしょうか? 7 2022/11/17 14:26
- 英語 この英文の意味を教えてください。 1 2022/04/30 20:53
- Google 翻訳 英語の意味を教えてください。 2 2022/11/11 23:22
- 英語 "as long as"で仮定法は可能なのか、及び、直説法の両方可能な場合の見分け方について 4 2022/08/01 10:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 閲覧注意。特定の仕方 4 2022/05/07 01:25
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
老婆心って?
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
「毎」の読み方
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
Not my business. 日本語では、...
-
兄弟は英語で「brother」ですが...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
basket case の由来を教えてく...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
MPC-HCの日本語版
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「あと」と「後」の違い
-
「上から順に希望順です」とい...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
2回目の遅刻は信頼を失います...
-
英語のビジネスメールで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
参考文献の中に英語が!!
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「毎」の読み方
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
英語のビジネスメールで
-
Not my business. 日本語では、...
-
日本語文献の英語論文における...
-
「あと」と「後」の違い
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
MPC-HCの日本語版
-
目処(めど)と目途(もくと)
おすすめ情報