プロが教えるわが家の防犯対策術!

心臓の不完全右脚ブロックって精密検査受けたほうがよいですか?
健診B判定でした。

A 回答 (9件)

かかりつけ、風邪でかかるような内科、で相談してみてください、私の場合は様子見になりました

    • good
    • 1

不完全右脚ブロック、完全右脚ブロックは、胸が痛いなどの胸部症状がなければ問題ないことがほとんどです


健診のB判定は、正常ではないのでA判定はつけられないけれど、問題ないということです
精密検査にいっても、問題ないので様子をみましょうと言われる可能性が高いです

一度この所見がでれば、毎年の健診で同じ所見が出ることが多いです

No.1の方がお書きのように、ブルガダ症候群と呼ばれる突然死の原因となる病気の心電図とも似ているのですが、きちんと心電図が読める人がみれば違いはわかります
また、ブルガダ症候群は遺伝性ですので、血縁関係のある人が心臓の病気で突然死していたり、ブルガダ症候群と診断されていなければ、問題ないことがほとんどです
    • good
    • 1

私も中学生の検診の時から、カルテに、いつも[右脚完全ブロック]と書かれていたので医者の問診の時に「これなんでしょうか?」と聞いたら「ああこれ、なんでもないので気にしなくていい」とだけ言われて終わりでした。


後年にネットで調べたら大体わかりました、あなたも調べてください、右脚とは心臓へ信号を送る装置の予備的な装置、スペアです、このスペアが機能しないようになっています。
精密検査をしても結果は変わらず、変える事はできません。

私は現在86歳ですが、心臓はそれほど優良というわけではないものの何の支障もなく元気に過ごしています、どうせ誰でも一度は死ぬのですから、死ぬまで元気ならいいじゃないですか。
    • good
    • 2

私は主治医に右脚ブロックは、人の顔が違うのと同じで気にする事は


ないと言われました。
数十年経っても同じ状態ですが問題は有りませんので、心配は無用だ
と思います。
    • good
    • 1

Bという事は、それなりに注意が必要だということです。


精密検査はした方が良い。
 
ド素人が自分1人の経験だけで「大丈夫、検診は不要」と言っても、たまたまその人はそうであっても、同じ内容で他の人は治療が必要であった可能性もある。
 
多くの症例から導き出された結果がBなのだから、精密検査はした方が良い。
    • good
    • 2

№3訂正です。


6行目「知慮」→「治療」です。
失礼しました。
    • good
    • 1

同じ診断を受けたことがあります。


それで、町の診療所でエコー検査をしました。
カラーで映像が見える機械です。

それで、正常な部分は赤と青、緑は血液が逆流している所。
ほんの数センチでしたが、逆流していました。

けれど、投薬も知慮も必要ない、とのこと。
あなたの場合も特に心配ない程度では、と思います。

あの頃の私は育児ノイローゼで、心電図もガタガタ。
ある日、夜中に心臓が止まったこともありました。
脳が締め付けられるように痛みました。
その時、自分の手首に指を当てて「脈がない!」って焦りました。
そこから布団で寝ていた自分のことは覚えていません。

そして、いわゆる「花畑」のような景色が見えて、おそらく数秒で息を吹き返したと記憶しています。

なにか、困り事はありませんか?
時々で良いので、ゆっくりと深く呼吸をすると良いです。
緊張で息が浅くなっているのが原因かも知れません。
悩みがあると、どうしても前屈みになり内臓を圧迫しますのでね
そうなると内臓も凝るので、胸を張るようにして深呼吸をしましょう。
とても効果的な内臓マッサージになるそうです。

あれから25年ほど経ちますが、心電図も正常に戻りました。
ですから、あなた様もきっと改善すると思います。
心配すると悪化しますのでね、好きなことに夢中になっていれば、
そのうち心臓のことも忘れて治ってしまうかもしれません。

くれぐれもお大事になさってください。
    • good
    • 1

受けた方が良いです

    • good
    • 1

新たに右脚ブロックが指摘された場合は、右脚ブロックを生じる疾患が隠れている可能性もあり、一度、専門医の診察を受けることをお勧めいたします。


右脚ブロック=正常範囲の心電図変化と考えるのでなく、例えば軸偏位はないか左室肥大はないか、虚血性変化がないかなど、注意して判断する必要があります。 ブルガダ症候群という突然死をきたす疾患も、右脚ブロックに似た心電図変化をきたします。 今まで指摘された事がなっかった右脚ブロックであれば、循環器専門医の診察を受けることをお勧めいたします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!