重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

健診で心臓が普通よりも少し大きいと言われ
2年前にも同じことを言われ精密検査を受けたが
異常はなく大丈夫ですよーと言われした。

たぶんもともと少し大きいので
毎度同じことを言われるのかなとはおもうのですが
特に普段変わったこともなく過ごしています。

検査で大丈夫なら大丈夫ですよね?
 
20代前半です。

A 回答 (2件)

健診のレントゲンで心拡大の所見が出たか、心電図で心肥大(左室肥大など)の所見が出たのかと思われます


健診は、短時間で限られた検査項目しか実施しないのと、かつ、厳しめに判定して病気の兆候をひっかけます
ひっかかった方に精密検査を受けていただいて、そこでほんとうに病気であるか、治療が必要かが判断されます

質問者さんはきちんと精密検査を受けられて、大丈夫と言われたので、大丈夫です、ご安心ください

たぶん、毎年の健診で同じ所見が出るかと思います
ただし、今後、何か自覚症状などが出てくるようなことがありましたら、医療機関を受診してくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます( ; ; )
そうですよね!安心しました!!
ありがとうございました♪

お礼日時:2022/09/08 23:55

うちは3世代に渡って言われてますが、それ以外で循環器系の異常は出ませんでした。


『遺伝かね?』って私は流されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね笑
もともと大きいだけで特に異常もないので。
お医者さんにもそんなに心配しなくてもいいよーとは言われました。
走ってゼェゼェしたりとか
運動して疲れやすかったら検査したらいいかなくらいでした。

お礼日時:2022/09/08 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!