
プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。
お時間頂戴致します。
現在プリメインアンプにマッキントッシュのMA7200、スピーカーにブックシェルフ型のソナスファベール・エルクタアマトールを使用して音楽を聴いているのですが、もう少し低音が欲しいな、と思い、調べていくうちにアクティブ型のサブウーファーを接続する方法にたどり着きました。
購入を検討しているサブウーファーは以下になります。
https://jp.yamaha.com/files/download/other_asset …
接続の仕方なのですが、スピーカーがバイワイヤ対応のスピーカーなのですが、スピーカーのHilgh側をプリメインアンプへ、Low側をアクティブサブウーファーに繋げば良いでしょうか?
※説明書を読みましたが、イマイチ確信が得られず質問させて頂いてます…汗
また、別の接続の仕方なのですが、例えばですが添付画像のようなつなぎ方も可能でしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> アンプからLR両方のスピーカーケーブルをサブウーファーにつなぐ、サブウーファーのスピーカーアウトから各スピーカーに繋ぐ、であってますよね?
OKです。
アンプによってはウーハー端子があるものもありますが、MA7200の背面端子を見るとなさそうですね。
こだわってくると、このウーハーはシアター用です。
私もYAMAHA使って満足しているので、これはこれでいいのですが、こだわってくるときりがないんですよね。
なるほど、大変参考になりました(^^)
詳しく教えてくださってありがとうございます★
ウーファーは私も、FostexのCW250Dが欲しいのですが、あまりに高くて買えません…(•ᴗ•; )
上を見ると切りがないですよね…
ありがとうございました(^^)
No.2
- 回答日時:
そのつなぎ方だと、スピーカーのインピーダンスが変わってしまいます。
アンプに負荷がかかります。
アンプからYST-SW325につないで、YST-SW325のスピーカー出力端子に
ソナスファベール・エルクタアマトールをつなげばいいと思います。
ハイカットフィルタはお好みで。
私はトールボーイ型使ってるので、50Hzぐらにしています。
このあたりは好みの問題ですね。曲、映画などによっても違いますし。
分かりやすく教えてくださってありがとうございます!
アンプからLR両方のスピーカーケーブルをサブウーファーにつなぐ、サブウーファーのスピーカーアウトから各スピーカーに繋ぐ、であってますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ より良いサブウーファーの接続方法を教えて下さい 現行のオーディオシステムは基本的にはCDP→プリ→パ 5 2022/08/24 16:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ MA7200とガルネリトラディションの組み合わせについて お時間頂戴致します。 マッキントッシュのプ 3 2022/10/26 16:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプのセパレート化について。 現在マッキントッシュのMA7200を使用していますが、最近 4 2022/10/30 13:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ マッキントッシュMA7200の内蔵DACと外付けDACの音質比較について お時間を頂戴して申し訳あり 3 2022/09/15 17:40
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ iTunesのイコライザー設定はプリメインアンプに反映されるのでしょうか? まだプリメインアンプを買 9 2022/06/18 16:14
- バイク車検・修理・メンテナンス チューンナップウーファーのノイズ 1 2022/06/23 16:27
- スピーカー・コンポ・ステレオ 家でサブウーファー側には配線を付けてアンプには接続せずにおいておりました。本当はアンプに付ける側の配 1 2023/08/11 21:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サブウーファー用出力端子がない場合
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
サブウーファーの接続について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
古いプリアウト(サブウーハー専用でない)プリメインアンプからサブウーワーに接続する方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
プリメインアンプ→アンプ内蔵サブウーファー→スピーカーの順でスピーカーケーブルで繋ぐのが正しいと思い
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
サブウーファーの接続について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
サブウーファーの入力端子について
アンテナ・ケーブル
-
7
サブウーハーの接続方法(分配)
その他(AV機器・カメラ)
-
8
プリメインアンプの 片側の音が出ないのは 何が?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカーを繋いでも問題ないですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
ウーファー端子が無いコンポで・・・
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
プリメインアンプでセンタースピーカーも繋ぎたい!
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
音声出力を分岐すると音はどうなるのでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
プリアウトのついたアンプ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
アンプなしのウーファーを使うには?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
サブウーファー接続による音質劣化
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
dtx-7.7というプリメインアンプにONKYOのswa-v50というサブウーファーを繋ぎたかったの
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
プリアンプとプリメインアンプの接続について
アンテナ・ケーブル
-
18
サブウーハーの音量が小さいのですが・・・
国産車
-
19
サブウーファーの取り付け
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
スピーカーに抵抗器を追加して音量を下げたい
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーコードの色分け
-
イヤホンジャックから小型スピ...
-
スピーカーが警察の無線を拾っ...
-
複数のスピーカーの最適な接続...
-
PIONEER PD-D6MK2、A-A6MK2は...
-
最大出力25Wのオーディオに定格...
-
【YAMAHA NS-1000 MONITOR】を...
-
プリメインアンプにサブウーフ...
-
6本のスピーカーを流すアンプ。
-
スピーカーの修理方法を教えて...
-
<重低音スピーカー> ハーマンカ...
-
片方のスピーカーから音が出ない
-
バイアンプについて
-
BOSE 101TRのインピーダンス設定
-
2種類のスピーカーを同時に鳴...
-
定格6オームのアンプに3オーム...
-
スピーカーの音が歪みます
-
20年前のコンポのスピーカー、...
-
AVアンプに旧ピュアオーディ...
-
廊下にスピーカーを設置したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーコードの色分け
-
プリメインアンプにサブウーフ...
-
イヤホンジャックから小型スピ...
-
定格6オームのアンプに3オーム...
-
スピーカーが警察の無線を拾っ...
-
複数のスピーカーの最適な接続...
-
センタースピーカーを普通のス...
-
最大出力25Wのオーディオに定格...
-
小さい音にすると、左右のスピ...
-
片方のスピーカーから音が出ない
-
JBL スピーカーユニット端子の...
-
スピーカを利用する方法を教え...
-
インピーダンスの違うスピーカ...
-
ミニコンポ用スピーカーをPCに...
-
ステレオのスピーカーの片方だ...
-
アンプとスピーカーを結ぶ配線...
-
2種類のスピーカーを同時に鳴...
-
BOSE 101TRのインピーダンス設定
-
スピーカを違う物どうしでつな...
-
ポータブルCDプレーヤーに小さ...
おすすめ情報